• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

下仁田あじさい園へドライブ

下仁田あじさい園へドライブ 7/6に群馬県下仁田のあじさい園に行ってきました。
オール下道でしたが、土曜は意外に交通量が多いのと、群馬に入ってから遅~いトラックを先頭にペースが上がらず11時頃にやっと到着。

あじさいまつりの期間中で、駐車場隣の休憩所では、ふかした新じゃがや蕎麦の無料サービスなどありました。



上信越道 下仁田ICの隣、R254沿いの丘に一面に紫陽花が植えられています。
高台からの麓の景色も最高でした。

展望台から見下ろしたところ。
右上が下仁田IC。

反対側。


青系の西洋紫陽花がメインですが、アナベルの群生エリアも。



堪能したのち、小幡の楽山園へ。
織田信長の息子の信雄が造った大名庭園です。

手前はカキツバタ。

東屋から。

緑が綺麗でした。


道の駅「オアシスなんもく」
下の川辺まで降りてみた。


湯の沢トンネル経由で 道の駅「上野」へ。

ここまで来たらスカイブリッジは外せません。


「しおじの湯」でサッパリと。
休憩処の隣が渓流で、水の流れる音をBCMに休めるのがイイのです。
ここで食事もと思っていましたが、食事処が5時早々に終わってしまっておりました。


帰路はR299~R16で。
R299沿いで見つけた「とんかつ大地」。
とんかつ以外の付け合せが全てバイキング形式でおかわり自由なのです。
ガッツリ食べたかったので、お腹一杯になり満足。


R16はいつも渋滞する町田あたりがイヤで、遠回りでもR246に逃げていたのですが、この日は珍しくカーナビで渋滞表示が無かったのです。
期待して突入したのですが、立体交差工事で車線規制が入っていて、逆にいつもよりも酷い渋滞でした。全く進まない。車線規制のせいでVICSが認識しなかったのかなぁ?
ここの渋滞が無くなればかなりスムーズになるのが期待できるので、完成が待ち遠しいです。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/07/10 21:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation