• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月09日

エンジン警告灯の顛末

エンジン警告灯の顛末 ディーラーでチェックしてもらった結果、当面は様子見、となりました。








コンピュータには、VANOS(BMWの可変バルブ制御システム)のソレノイドバルブの動作不良が記録されていた、とのことです。吸気側/排気側のどちらか一方のみ(吸気側、だったかな)。

エンジンオイルが汚れていると起きる場合があるそうですが、2月に交換済み。
一過性のものだったので、再発したら対策検討、となりました。
バルブ交換の見積もりは、全交換+エンジンオイル交換で6万少々でした。

ググるとVANOSのトラブルは結構出てきますね。
個人的な根拠の無いコメントですが、CBS指示のエンジンオイル交換サイクル=約3万キロ毎 はやっぱり長めなのかも? 今後もCBS指示に従うポリシーは変えませんけどね。
再発したら重症化している懸念もありましたが、いきなり赤点灯で走れなくなった事例は無い、とのことでしたのであまり気にせずにいこうと思います。
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2016/07/09 15:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年7月10日 10:09
こんにちは。

警告灯点灯しちゃいましたか・・・
近場ならともかく、遠出中だとちょっと焦りますよね。

交換費6万ですか!もう保証期間は過ぎてしまってるんですかね?
コメントへの返答
2016年7月10日 20:17
Tikinさん、こんばんは。

点灯は過去別件で経験済みだったのと、黄色でしたので、割と落ち着いていましたね~。
走行には何も異常が無かったですし。

3年保証で5年は付けなかったので、とっくに切れています(^^;)。
再発しないことを祈っています・・・

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation