• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月01日

平塚市美術館 川瀬巴水展

平塚市美術館 川瀬巴水展 本来ならば去年の春に開催だったのですが、直前に緊急事態宣言が出たため中止に。
過去、大田区郷土博物館や千葉市美術館の展覧会に行きましたが、県内での開催は初めてで楽しみにしていたので、とても残念でしたね・・・

一年越しで開催されまして、行けるときに行っとかないと、ということで本日訪ねました。


9時頃 東海道線 平塚駅に到着。市役所の方へ真っすぐ進んだ先にあります。
開館前に到着してしまいそうでしたので、途中のR1沿いにある平塚八幡宮と旧横浜ゴム平塚製造所記念館(長い(^^;))に寄り道。



後者は館内を見学できます(無料)。






美術館へ到着。

制作年代順に展示されており、だんだん線もディテールも細かくなり、洗練されていくのが良くわかります。
一部撮影OKでしたので、遠慮なくパチリと。

多板多色木版画で、いわゆる浮世絵の技法です。
現物は独特の質感があります。印刷やデジタル画像ではなく、直に見るのがいいんですよね。
1階のホールでは、1枚の作品の原画作成から完成までを追う記録映像を見られます。版画は彫りと彩色の職人を含めたチームの作品なのが良くわかりました。

いつものごとく(?)入館者はそこそこ。上野の国立系の大混雑が特殊なだけで、地方の博物館や美術館は密とは無縁なのですよね。良いのか悪いのか複雑ですが・・・

直ぐ近くにある平塚市博物館へ。

興味深い特別展「鎌倉武士の足跡をたどる」がありましたので見学。
ここは常設展が充実しているうえに無料という素晴らしい所なのです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/05/01 21:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation