• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

小原宿の桜

小原宿の桜 今週末は文句無しの好天に恵まれましたが、お疲れ状態でしたので県内ドライブ。
早朝に洗車して、その足でプチドライブのマイ定番の小原宿へ。
自分だけの感覚かもしれませんが、この界隈は神奈川っぽくないといいますか、お隣の甲信地方味を感じさせます。遠出しなくても旅情を味わえるのが好きなのです。



駐車場が開く9時半頃に「小原の郷」に到着。

日曜は朝市で早めに開くのですが、コロナの影響で開いてないことがあるので注意です。



ここを起点とした散策コースがお気に入りなのです。
今回は、R20沿い~相模湖東ICから中央道沿いの高台をぐるりと回るお手軽コースを。桜の季節に周るのは初めてです。

R20沿いの小原宿本陣を見学。
無料なのでお気軽に入れるのがいいです。




R20沿いの桜。
散策道沿いにまだ見頃の桜が結構あって、予期せず桜巡りの散策になりました。
思わぬ収穫でした。

相模湖東IC出口の連絡道沿いの桜。


うわー満開の巨木が! いいねぇ~
左下に料金所を見下ろせます。

中央道沿いに並走する高台の散策路。
桜並木になっていました。左に中央道。右は斜面で花園になっています。
アジサイの季節もなかなかグッドですよ。

素晴らしい眺めも堪能できます。


さらに進むと、麓の町を一望。
右の川は相模川。

中央本線を跨ぐ橋を渡って戻ります。

途中の公民館の桜も満開。
巨木だったことを彷彿とさせる幹の太さですが、太い枝が剪定されて盆栽のようなカワイイ花付きになっています。

小原の里に戻りました。
パンフレットでは45分コースですが、好天で気持ち良く、桜や絶景を撮りまくったりして、なんだかんだで90分近くかけてしまいました。
穏やかな陽気の下のんびり散策でき、思わぬ拾い物をした気分です。
お手軽ないい散策路だと思うのですが、地元の人しか見かけなかったので、意外な穴場かも。


小原の郷は、小原宿関係の資料や模型などプチ資料館になっています。

地元の桜は花吹雪で終わりかけですが、津久井湖から相模湖周辺はまだまだ見頃の桜が結構ありましたね。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/04/10 19:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ラー活
もへ爺さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation