• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

8は低回転=低燃費 ではない?

8は低回転=低燃費 ではない? 燃費を良くするには、エンジン回転をなるべく抑えるといい、と言われます。具体的には、気持ち良く回る(=エンジン効率が良い)下限、ということで、今までの車では2000~2500rpm位が丁度良さそうでした。
その慣習から、郊外のバイパス道などの巡航ではなんとなく同じ回転を常用していたのですが、燃費は8キロ台。 (もちろん時々は上まで回しています)

一方、よく言われますが、高速道路では燃費が良いです。大きな目盛で180kmは走る(12km/l!)。
ただし、8はローギヤードなようで、6速100km/h巡航でも3000rpm以上回ります。
また、一般道で燃費の最高値を記録したのが、初期の慣らし運転中の10キロ台でした。最初は3000回転しばりでその回転を常用しており、奇しくも上記と同じような状況だったと考えられます。

つまり、8のスイートスポットは3000rpmなのかな、と。
しばらくは、巡航時は3000まで回してみようと思います。
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2008/03/15 23:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

令和の米騒動
やる気になればさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年3月16日 1:18
今日、本屋で燃費に関する本を立ち読みしていましたが、上のギヤは負荷が高いので低回転で使用すると燃費が落ちる場合があるので、その場合一つギヤを落として少し回転数を上げた方が燃費がよいとの事が書いてました。
後、8が例で乗ってましたが2500回転で55kmが一番燃費がいい領域の様ですよ☆
自分も燃費悪いので少し回転数高めでギヤを変えていこうと思います(^。^)
コメントへの返答
2008年3月20日 11:29
ニコチャンさん、はじめまして。
程々に回すのがよさそうですね。今週末実践してみる予定です。
一番燃費を悪化させる原因は、渋滞にハマることなのですけどね。

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation