• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUG11のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

奥只見の紅葉が最高でした!

奥只見の紅葉が最高でした!
昨日(10/24) 奥只見へ行って来ました。 シルバーラインで奥只見ダム→銀山平→R352枝折峠→R252田子倉ダム というルート。 紅葉の時期に訪ねたのは初めてでしたが、いやはや、ここは凄いところでした。エリア全体が見頃で、どこを見てもどこを走っても素晴らしい紅葉風景の連続で、大興奮(笑)でし ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 08:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月14日 イイね!

奥只見シルバーライン を走ってきました

奥只見シルバーライン を走ってきました
いつかは走ってみたいと思っていましたが、昨日、ようやく適いました。 全長22km中18kmがトンネル、という新潟 奥只見湖への連絡道です。 トンネルといっても、元々ダム建設用だったのを観光用に開放したもので、「洞窟」が延々と続くようなイメージです。でも、それがウリだったりします。 基本真っ暗。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 16:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月09日 イイね!

晴天とゲリラ豪雨の木曽方面へドライブ

晴天とゲリラ豪雨の木曽方面へドライブ
8/8に長野の木曽の方、御嶽山と開田高原へドライブしてきました。 本当はずっとご無沙汰している北関東や福島あたりが良かったのですが、天気がNG。 このところずっと曇りがちだったので、とにかく晴れマークのあるところに行きたかったのです。 予報通り久々に夏らしい陽気を味わえましたが、昼以降の長野県内 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/09 22:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年06月07日 イイね!

快晴の蓼科スカイラインは最高でした

快晴の蓼科スカイラインは最高でした
今までビーナスラインのあたりはビーナスラインしか走ったことがなかったのですが(変な日本語)、さすがに新鮮味が薄れてきたので、今年は周辺の道路を狙ってみることに。 初めて、女神湖→夢の平林道→大河原峠→蓼科スカイライン で佐久へ抜けるルートを走りました。 暖かくなってくるとなんとなく甲信地方に足 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 22:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年01月18日 イイね!

埼玉 羽生湯ったり苑 & R16入間の渋滞

埼玉 羽生湯ったり苑 & R16入間の渋滞
久々に曇天の日曜日。天気が良くないせいか寒さもひとしおで、羽生の「湯ったり苑」という日帰り温泉に行ってきました。 営業開始の10時まで時間があったので、先に「さきたま古墳公園」に立ち寄りましたが、みぞれ状の雨がパラつくような状態。好天の日に再訪することにして、早々に退散しました。 丁度10時過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 18:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月19日 イイね!

奥志賀林道、秋山郷へドライブ

奥志賀林道、秋山郷へドライブ
 先週遠征したので自重しようと思っていましたが、貴重な晴れマークでしたので、jawayさんお勧めの奥志賀林道へ行って来ました。 ただ、上の方のピークは過ぎたようなので、見頃マークに変わった秋山郷の方へ行ってみました。 (野沢温泉方面は、来年以降の楽しみにしておこうと思います。)  予報通りの快晴 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/19 14:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月13日 イイね!

奥志賀高原の紅葉が最高でした

奥志賀高原の紅葉が最高でした
10/12 志賀草津道路と奥志賀高原で紅葉を楽しんできました。  志賀草津道路は丁度見頃という事前情報。大渋滞は必至なので、深夜出発で6:00頃に草津に到着しました。 快晴で天気は最高でしたが、冬のような気候でした。下の方は激しい寒風で、白根山の弓池の木々は樹氷状態でびっくり。  紅葉は白根山 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 16:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年08月31日 イイね!

筑波スカイライン へドライブ

筑波スカイライン へドライブ
有名な観光地ですが行くのは初めてでした。 4時出発で、都心も茨城に入っても道路はガラガラ。雨は降ったり止んだりの繰り返しでした。 表筑波~筑波スカイライン全線にわたり殆ど車はいなくて自分のペースで走ることができてよかったです。コーナーの曲率が丁度いい感じで、適度なスピードでリズム良く流せて気持ち ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 19:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年05月01日 イイね!

群馬で芝桜を楽しんできました

群馬で芝桜を楽しんできました
4/30 GW突入で天気もよさそう、ということで 群馬 みさと芝桜公園 へ行ってきました。 8:00開園ですが、駐車場には早めに入れるので7:40頃到着して周りを散策。 園内の芝桜を楽しんだのち(園内の様子はこちら)出たのは まだ8:40頃。 用事があるので夕方までに戻らなければならないのです ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 12:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月13日 イイね!

山梨で 桃の花 を堪能してきました

山梨で 桃の花 を堪能してきました
平日は花散らしの雨となってしまいましたが、土曜の予報は晴れでしたので、山梨の山の神千本桜を目指してドライブに行ってきました。 今回は、現地に向かいがてら 桃の花 も楽しもうと、山梨までR20を使い、勝沼あたりで南側 県道34号に抜けて、県道と農道を乗りついで行きました。これが大当たりで、桜より桃 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 14:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation