
今週末は河津桜が丁度満開とのことで、今朝訪ねてきました。
初訪問です。ここは有名なのでいつか訪ねたいと思っていました。
7:30頃に桜並木の前の臨時駐車場に到着。
まだガラガラで最前列に収まりました。
ここで散策マップを貰えました。
この時間だと人出もまだ少ないですね。

菜の花とのコントラストが見事でした~。
京急線の線路沿いなので、電車とのコラボも。

小松ヶ池公園。
池沿いの桜はピークは過ぎた感じ。
まだ早い時間だったので、散歩がてら三崎口駅の方へ。
駅前の駐車場の河津桜も満開で綺麗でした。
駅は高台にあるので眺めが素晴らしかったです。
これで空気が霞んでいなければ、もっと良かったでしょうね。

三浦海岸駅へ向かいます。
途中の陸橋からの眺め。
電車と桜のコラボ狙いですかね~ 定番の撮影スポットのようで、結構人がいました。

良い感じ。
9時頃に三浦海岸駅へ到着。

駅周辺にも河津桜が。

駅前に屋台が沢山出ていましたが、まだ準備中で飲食はできず・・・
これが心残りだったかな~。
桜並木へ戻り再度堪能したのち、駐車場に戻ったのは9:30頃。
既に満車状態でした。
桜並木を散策しただけなので祭りという感じは薄かったですが(^^;)、桜と菜の花はばっちり見頃で十分満足でした。
全体には今がピークという印象で、青葉になった木もあって下りに差し掛かった感じですかね。
さて、帰りますか~。

桜並木を走って、R134へ。

11:30には帰宅しました。
Posted at 2013/03/10 16:21:25 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記