
昨日今日とAM中に時間を作って県内の市街部をプチ紅葉散策してきました。
昨日(11/26)
「平塚市総合公園」

日本庭園は、全体にはまだピーク前。
四阿付近の日当たりの良い所は見頃。池周辺はまだ色付き半分でしたので来週末は良さそうです。

藤沢市の「大庭城址公園」
全体には色付き始め、でした。
最奥のバラ園のあるところにピークのモミジがありました。

メタセコイアの色付きもまだこれから。

綾瀬市の「早川城山公園」
主郭の紅葉が見頃でした。

イチョウは落葉が進んでいました。
本日は、横浜みなとみらい~山下公園を散策してきました。
訪問中は雨は降らず、時々青空や薄日がさしてくれました。
横浜といえばイチョウ並木です。
一応市民なのですが、イチョウ目当てで訪ねたのは初めてです(^^;)。
全体には見頃でしたが、青葉メインの木と落葉進んだ木も混在しておりました。
みなとみらい駅で降りて、臨港パークへ。

海沿いをてくてくと。横浜三塔のクイーン。

日本大通りのイチョウ並木。

横浜三塔のキング。

横浜三塔のジャック。

山下公園へ。

公園の最奥の国道を渡る橋。先のビルは、横浜人形の家。

ここからの眺めが一番良かったです。

反対側。

公園から望むマリンタワー。
子供の頃以来、全く入館していませんねぇ・・・
ジャックの塔へ戻ってきて、内部を見学。

馬車道の方。
こちらはまだ青い木も結構ありました。
Posted at 2016/11/27 17:41:45 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記