
カーズミート2018を見てきました。
朝からスカッと晴れて気持ちの良い陽気でしたので、横浜駅から散策しながら会場へ向かいました。
東口から日産本社ギャラリーを通り抜けて臨港パークへ。

今回は海沿いを進み、裏口から赤レンガ倉庫へ。
特別展示のトヨタ2000GTがずらっと並んでおりました。

本当にカッコ良いの一言です。
去年トヨタ博物館の特別展を見て感激したものですが、車は屋内より屋外の方が映えますね。
オーナーさんの思い入れが伝わるような、凄く綺麗なエンジンルーム。

見せることを意識されたボンネット裏。アイデア賞ですね~

向かい側にはLFA。
ルノーはルーテシアRSとカジャーでした。

ジュリア。丁度、岡崎五郎さんの解説タイムでした。
後ろ姿からだとBMWか何かかと思ってしまった。
フロントグリルとエンブレムを見るまでアルファロメオ車と気付かなかったのが複雑な感じ・・・
象の鼻パークから赤レンガ倉庫。
赤レンガ倉庫内の2つのイベントを見学。
キルト展は、センスの良い見事なものでした。
チョークアート展も良かったなぁ。

初めて知りましたがチョーク以外の画材もアリなんですね。
南足柄の瀬戸屋敷の展示品はピュアなチョーク画ですが、こちらはもっと発色の良いものでした。

お昼前に帰路につきました。
散歩しながら横浜駅へ。
Posted at 2018/05/20 18:33:54 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記