
昨日(土曜)は県内は晴れマーク。
本日から来週一杯は晴れマークが一つも無く、貴重なドライブ日和でしたので、相模湖方面へ朝にショートドライブしてきました。
目的も無く流すだけですが、天気が良ければトゥインゴを転がすだけでも満足。週末ドライブは楽しいのですよね。
津久井湖、相模湖方面はR16が最短距離ですが、信号が多く、快走は望めません。
ドライブを楽しむなら、R246のバイパス道でスムーズに西進し、厚木からR412の田舎道をのんびり走って北上するのが定番です。R246の下りは渋滞ポイントが多いため、早朝が必須条件。
R412沿いのセブンイレブン敷地内の「せき麺(うどん)」の屋台で朝食にするのが定番。
早い時間に開店してくれていて、手頃で便利なのです。

洒落っ気を出したのか、こんなボードが。
俗にいうインスタ映えを狙ったのでしょうか(^^;)。
R413沿いの「夢造りパン工房」にて。
ここも開店が早いので早朝ドライブの定番です。
クリームパンを売りにしていますが、菓子パン意外にお惣菜パンも色々あり、お値段も手頃。昼食用に買っていくことも。

店内のイートイン以外に、駐車場の奥の大きな東屋でも食べられます。(トップの写真)
テーブルと椅子は多く、満席になることはまず無いので、かなり便利です。
先程うどん食べたので、塩あんぱん でデザートに(^^;)。中は普通のあんこで表面に塩が振られており、口に入れると甘じょっぱい味に。
おそらくただの塩ではなく岩塩とかなんじゃないかな?
その後、小原宿まで行ってみましたが、開場の9時半の前でしたのでやっぱり開いておらず、とんぼ返りで帰路につきました。
帰りは、R412ではなく県道65号で三増峠を経由して南下し、R246に入るのが定番です。お昼前には帰宅しました。
Posted at 2022/08/28 17:46:35 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記