
ディーラーで2度目の半年点検を受けてきました。
ついでにエンジンオイルとエンジンのエアクリーナ交換とタイヤのローテーション。
最近、燃費が悪化傾向で、今までの経験からの見こみより-1km/lも悪い状態が続いていたのですが、点検後、元に戻りました。
オイルとクリーナの二つが影響していそうですが、オイル交換が効果あったのかな、と考えています。
概ね5000km毎に交換しているのですが、ディーラーも分かっていて交換時はいつもゲージのHighまで入れてくれますが、5000km後はLow近くまで減ります。ゲージの範囲外ではないので条件的には問題無い筈、また、見た目真っ黒というわけではないので極端な劣化も無いかな、と思うのですが、少なからず影響していたのかな、と。
もう少し交換サイクルを短くしてみようかと考えています。
エアクリーナは、シビアコンディション&3万kmオーバーなので交換してみましたが、営業さん曰く、まだ使えそうとのことでした。うちのディーラーは特に言わなくても交換した部品を見せてくれるのですが、素人目にはよくわかりませんでした(^^;)。次はもっと引っ張ろうと思います。
Posted at 2009/03/15 18:54:24 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記