• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月09日

アクセルペダル オフセット化 8mm

アクセルペダル オフセット化 8mm ZC33Sに乗り換えて 最初に思ったことは ブレーキ効くなぁ。。。 と ヒル&トォーがやりづらいなぁ。。。 でした!

アクセルの位置が奥っていくか アクセルペダルが低い(オルガンみたいな感じ)なぁ。。。

で、ZC32Sを調べてみると ワッシャー入れてアクセルの位置をオフセットしている人が何人もいました。
モンスターからも 5mmのオフセットカラーが 2500円で発売されていますよね!

早速カラー探しに ホームセンター行ったら ちょーどいいのが 無い!

その足で なんか部品に直行!

南海部品には いっぱいあるぞ!



事前に調べると ZC33Sは M8です。 ZC32Sは M6でしたよね!

私は 8mmの厚さを選びました ← 人それぞれの好みですけどね

そして 会社から 加工しやすい端材をもらって こんなスペーサーを作りました!


これを アクセルの付け根にサンドイッチして 8mmのオフセット化をしました。

ヒル&トォーが 以前より やりやすいぞ!

詳しくは 整備手帳で!
アクセルペダル オフセット 8mm パート1
アクセルペダル オフセット 8mm パート2
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/09 17:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

これ良ささそうですね! From [ スイスポ買いました。 ] 2017年12月9日 22:55
アクセルペダルが奥まっているらしいので、乗ってみて合わなかったら考えよう。 この記事は、アクセルペダル オフセット化 8mmについて書いています。
ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

令和の米騒動
やる気になればさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年12月10日 10:38
今までシートとステアリングにばかり注力していましたがペダル高さを調整するのもコントロールしやすさ向上しますよね。まだ納車は先ですが違和感を感じたらペダルも疑ってみようと思います♪
コメントへの返答
2017年12月10日 16:45
コペンからスイスポに乗り換えた時に
アクセルの違和感があったんですよ!

どうも かかとで蹴りにくいって感じだったので 細工してみました!

早く納車されといいですね!

プロフィール

「ナビのバージョンアップ中!!」
何シテル?   06/04 18:13
車乗るのも好き! いじるのも好き 車って楽しいよね o(^ー^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心して下さい!開いてます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:32:54
こんばんは。🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:47
第25回 KZTC 榛名ー赤城ツーリングオフ 開催 12/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 22:28:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車日 10/28 ・ヘッドランプガーニッシュ ・フロントフェンダーデカール ・サイド ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/08/06 納車です。 シャイニングレッド スーパーLSD G-パック シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation