• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

危ない車線変更

危ない車線変更の話がみんともさん界隈であったので,私も一つアップ.
いや別にそこでしなくてもいいのに....
こんなクルマには遭いたくない(笑
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/12/07 22:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 4:21
こういうの、イラっと来ちゃいますね。
すんごい中途半端なところに出て来るので、この後どう動くか読みにくい(汗
で、こういうのって…どうせ周囲を大して見てないだろうし。

しかし、なんでまたどちらも直進OKな車線なのに、敢えて車線変更したんでしょうかね?
ウチの方だと左折専用レーンとか右折専用レーンが突如現れたりして、
勘違いした人とか慌てて中央車線に戻る…ってな光景はよく見かけますが。

何にしても、頭の悪そうな車とエコカーには近づくべからず、…です。
コメントへの返答
2016年12月8日 5:52
左側の車線は交差点の先で間も無く無くなって一車線になるので,あ,しまった右車線に行かないと,と一旦止まってから慌てた模様です.

それしか考えてないのが怖いですが.

勘違いした人とか慌てて中央車線に戻る>当市より相対的に都会に行くと,初めての道路で同じ失敗を私もします(爆

頭の悪そうな車とエコカー>私の基準は軽トラ全て,カローラ級セダン(特に10年落ち),おばちゃんの軽全て,高齢者全てです.ドライバーの身体が小さくて性別年齢がチェックできない場合も気になります.あれだけ外から見えないってことはドライバーのシートポジションも悪くてよく見えてないと思うのですが...

そういえば,先日,職場の駐車場を出たところで頭の悪いクルマが意味のない追い越しを掛けようと加速したのでブロックしてしまいました.関係者以外は殆ど走っていない筈の道路ですが...危ない危ない...
2016年12月8日 11:59
あ、右折じゃないんですか?!
先が細くなってたんですね。
しかし、まぁ...お年寄りですかね?
ボクも最近ではずいぶん寛容になりましたw
コメントへの返答
2016年12月8日 20:38
おばちゃんかな?

私も寛容になりました.次に青になったとき先に行かせてあげるのつもりだったのですが.
2016年12月8日 14:12
1000歩譲って右折ならまだしも......理解不明な運転ですね(爆
コメントへの返答
2016年12月8日 20:40
2車線から1車線になるところなんです.慌てて気づいて一旦停止してから,何とか右車線に行きかけたと思われます(笑
2016年12月8日 20:29
>当市より相対的に都会に行くと

日本の道路事情は、親切そうに見えて実は不親切な場合が多いですからね。
看板多すぎて何を見ればいいんだか?とか。
青看に気を取られて事故ってる人もきっと多いと思います。
名古屋なんか車線が多いので、場所によっちゃクソ面倒です。
ま、だから私は名古屋の中心街なんて滅多に行かないですけどね、ストレスになるだけで良いこと無いですから。

>シートポジションも悪くてよく見えてない

確かに…それはそうかもしれないですね。
あと、いつも定期的に話題になるのが、運転に不慣れな女性がデカいバンを運転してるケース。
きっと旦那さんの車を使って子どもの送迎や買い出しなんかしてるんだろうけど、
なんかもう気の毒なくらい苦労してたりすると、替わってあげたくなります。自分も下手ですが(爆

>追い越しを掛けようと加速したのでブロック

私は絶対にしないですねぇ。仮にそれをやったら何らかのトラブルに巻き込まれる可能性もありますし。
私の場合は、ちょっとでも車間を詰めて来られたらあっさり譲ります。
スピード出したければ勝手にどうぞ!って。
逆に…田舎へ行くとよく譲ってもらう場面が出るんですけどね(笑
コメントへの返答
2016年12月8日 20:44
名古屋なんか車線が多いので、場所によっちゃクソ面倒です。>右折専用や左折専用や陸橋くぐって右やらそうでないのやら.最初はどうやって憶えるのかと首を傾げるところばかりですね.先日のブログにあった看板は発狂レベルですね.

運転に不慣れな女性がデカいバン>田舎だと毎日運転しているので大丈夫そうですけど.逆に軽のトールボーイ型とか,そんなに大きくないのに,隣にクルマがいるとバックで止められないクルマとかいます.

私も下手ですが,バックカメラのお陰で駐車出来ます.相変わらずゴルフ7だと毎日ナナメってますが.

逆に…田舎へ行くとよく譲ってもらう>飯田にいたときは,名古屋ナンバーや浜松ナンバーの車はみな速くて暴走車に見えましたから(笑
2016年12月8日 21:06
なんかBGMがいい味だしてますね。
こんな車線変更、会いたくないのに、「会いたい♪、会いたい♪」。
コメントへの返答
2016年12月8日 21:19
偶然でした(笑
その前には口ずさんでいるのですが.
持ち歌にはなりましたが,ちとキーが高いです.

プロフィール

「@as800e 9日帰省するんですが,到着は夕方.スレ違いになりそう」
何シテル?   08/07 22:44
のり@CLです。マツダ3XD AWDの中古に乗り始めました.路面によって乗り心地が極端に変わりますが,線形のよい高速のハイスピードコーナーを滑らかに安定して走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産純正 アリアの光るエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:35:00
パフォーマンスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:47:20
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:46:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
高速で12月に続いてキャリパー故障したGolf 7コンフォートラインのピンチヒッターで中 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
電動自転車です.夏の通勤用
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁車を契約しました.6月末納車予定→2014/6/26納車されました→2025/3/27 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートライン 2014/2/6納車から早3年過ぎて, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation