• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@CLのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

大白川駅→大湯温泉

嫁との思い出の地,大湯温泉に出掛ける.
R290経由で大白川駅2階のそば平石亭で昼食.
DSC_1578.JPG
お品書き
DSC_1579.JPG
嫁のきのこそば.そばというより,きのこ汁にしか見えない程の大量のきのこが旨い.
DSC_1582.JPG
私はシンプルにざるそばと天ぷら
DSC_1581.JPG
DSC_1583.JPG

大白川駅構内.除雪車が出番を待っている.後数週で雪の季節.
DSC_1584.JPG
山菜共和国は雪に閉ざされ,会津に抜ける国道は通行止
DSC_1586.JPG
駅の構内には謎の物販コーナー
DSC_1588.JPG

さて,腹もくちて眠くなったところで大湯温泉へ移動.一旦谷を下り,再度別の谷を上る.
DSC_1592.JPG

すっかり過疎化の進んだ大湯温泉
DSC_1603.JPG
昔泊まった宿の跡.炊き込みご飯に岩魚が絶品だったのに....
DSC_1601.JPG
後ろに見えるホテルは10年以上前からの廃墟.
DSC_1604.JPG
廃墟と更地が増えて哀しい.
お目当ての温泉まんじゅう屋さんは生きていた.
DSC_1600.JPG
DSC_1599.JPG
地域のお茶のみ場になっている.
DSC_1598.JPG
こちら失敗作.勝手に食べてよい.
DSC_1596.JPG
お土産にまんじゅうを買い,ひとしきり話してから辞去する.

帰り.時雨れてきた.虹がぱぁっと掛かる.
DSC_1611.JPG

自宅着.スタート時に残り走行距離200kmと表示されていたからガソリン持つかと思ったが,明日から一ヶ月はリッター20円引なので,入れずに出発したが,流石はゴルフ君.100kmオーバーを楽勝で走りきる.アップダウンが多い行程だが,20km/L越え.
DSC_1613.JPG
給油後燃費
DSC_1615.JPG
Posted at 2015/10/31 18:44:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2015年10月30日 イイね!

カフェの過疎化

夕方,無料点検を受けにカフェへ.
従業員を除いて,人っ子一人いない.

ミラノEdition.座面はアルカンターラ.滑らないし冷たくない.なかなか良さげ.
DSC_1573.JPG
ドア.
DSC_1574.JPG
ルームライトとACCカメラカバーは黒なのか.
DSC_1576.JPG

こちらはビートルの特別仕様車.シートはゴルフ7に比べて格段に劣る.
DSC_1577.JPG

先日片道300kmの往復でACCが各一回ずつエラーが出た,数キロで復帰して,その後はエラー無し.コンピュータにもエラーが残っていたが,虫が貼り付いていたので取ったとのこと.暫く様子を見ることになった.

走り出しにキーキー言うのは,次回の2年点検で分解時にブレーキ周りを磨いてもらうこととする.

ついでに人間のメンテナンス.肩の痛みは寒くなってどうも良くないが,レントゲンでは異常は無し.リハビリで回転運動,一ヶ月前よりは回るようだが,腕の伸びがちと悪い.
Posted at 2015/10/31 18:15:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2015年10月21日 イイね!

危ない左折車(バリ罵詈雑言!)

職場からの帰り.お,何か怪しい予感がする,と思いユックリ目に停止線に近づいたその時,左折した軽自動車がラインオーバーして突っ込んできた.停止線にいたら,オフセット衝突じゃん.

「危ねーだろ,バカ」の罵詈雑言付き動画.


NX-DRW10は低感度なので夜はこの程度.ナンバーはハッキリ映らない.
Posted at 2015/10/21 19:53:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2015年10月18日 イイね!

コスモス&旧車

今日は越後丘陵公園の無料入園日.コスモスと秋薔薇を見に行く.
DSC_1436.JPG
クラシックカー展も開かれていた
DSC_1439.JPG
シトロエン2CV
DSC_1441.JPG
コスモス畑
DSC_1447.JPG
DSC_1450.JPG
DSC_1452.JPG
秋薔薇
DSC_1470.JPG
DSC_1468.JPG
これも薔薇
DSC_1472.JPG
色とりどりのコスモス
DSC_1475.JPG
途中,ベンチで焼き芋を食べる.さつま芋だが,ちょっと変わった品種でスイーツの様に甘いと店頭に書いてあったので買って自宅のガスレンジのダッチオーブンで焼いてみた.一個150円強するが,激甘旨.
DSC_1456.JPG
DSC_1457.JPG
DSC_1458.JPG
夕方.嫁車でスバルのDへ.ドアの小さなパーツを交換.50km/h位でエアコン切って燃費運転したらmax 16.7km/Lだった。スバルのMFIはサバ読みが激しいから-1km/Lして15.7km/L.やれば出来る子じゃない.
DSC_1520.JPG
今日の〆はすき焼き.仙台牛の切り落としが定価の半値だった.これも旨かった.
DSC_1521.JPG
Posted at 2015/10/18 19:22:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月14日 イイね!

フィンガー5

気が付くと周りがゴルフ7だらけになっている.
7GTIが高速で走っているのも初めてみた.同じゴルフ7ボディなのに,ワイドに見えてカッコイイ.
今日は目の前にパシフィックブルーのCLが.
DSC_1410.JPG
近くのイオンへ.CD/DVDの特設売り場にふらっと行く.
IMG01912.jpg
Winkに桜田淳子も凄いが,フィンガー5のベストに絶句.1830円出して買う人いるのだろうかとマジで考える.(ファンの人いたら済みません)
Posted at 2015/10/15 04:02:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ

プロフィール

「@as800e 9日帰省するんですが,到着は夕方.スレ違いになりそう」
何シテル?   08/07 22:44
のり@CLです。マツダ3XD AWDの中古に乗り始めました.路面によって乗り心地が極端に変わりますが,線形のよい高速のハイスピードコーナーを滑らかに安定して走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456 789 10
11 1213 14151617
181920 21222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産純正 アリアの光るエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:35:00
パフォーマンスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:47:20
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:46:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
高速で12月に続いてキャリパー故障したGolf 7コンフォートラインのピンチヒッターで中 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
電動自転車です.夏の通勤用
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁車を契約しました.6月末納車予定→2014/6/26納車されました→2025/3/27 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートライン 2014/2/6納車から早3年過ぎて, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation