• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@CLのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

Discover ProにAV入力出来た!

2013 year modelのゴルフ7のDiscover ProはMedia-in入力.これを使ってAV入力出来ないか調べてみた.

AliexpressにてMedia-in videoケーブルを購入.コンポジットビデオ入力端子が付いている.
DSC_1656

手持ちのデジカメCasio EX-H20Gでコンポジットビデオ出力してみた.
DSC_1662

MediaでAVを選択(※WLANはコーディングで表示させてあるが機能していない).
DSC_1666

選択するとこんな感じ
DSC_1665

おっ,出るじゃん!
色合いはコンポジットだからもう一つかなぁ.
DSC_1660

Discover Proの中にDiscover Proを表示.文字はぼんやりする.ファミコンの画面の様.
DSC_1658

先ほどの愛車の写真をアップで.やはりもわっとしている.
DSC_1661



これで,スマホ画面をDiscover Proに表示する目処が立った.

スマホ ---(miracast/AirPlay)---> コンポジット出力付miracastレシーバー →Media-in videoケーブル →Discover Pro

の予定.スマホとmiracastレシーバーの間は無線で接続されるので,スマホの置き場所は自由に選べる.
・画質は粗く色は悪い
・配線がゴチャゴチャする
のがネックではあるが.なるべくお金を掛けずに実験を続行してみるつもり.


Posted at 2017/03/29 07:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2017年03月24日 イイね!

お風呂タブレット購入

ふと防水タブレットが欲しくなり, auのQua tab PXを白ROM購入.税込送料込17000円.8インチとやや小さめだが薄くて持ちやすい.電池の持ちはよい.

DSC_1790
DSC_1791

ダイソーの100均スタンドに立ててお風呂に置いてみた.イイ感じ.パナのレコーダーで録画した番組をWiFiで飛ばして視聴.アプリも無料なのが嬉しい.
DSC_2302
Posted at 2017/03/24 07:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2017年03月23日 イイね!

空気清浄機取り付け

電気屋さんでオカルトな空気清浄機を観たら,クルマにも一台欲しくなった.
DSC_1585

連休最終日に外でクルマ弄りしたら,花粉&黄砂で調子が悪くて夜満足に寝られず困った.箱破損品が激安だったので,ネットでポチった.

翌々日,なぜか頼みもしないコーヒーボトルセットが届いてビビる.ワレモノってシールも貼ってあるしなぁ
DSC_2438

爆弾かよって,恐る恐る開封したら,頼んだフィリップスのGoPure Compactが登場(笑
DSC_2444
DSC_2445

リアヘッドレストシートセンターに付属のベルトで取り付け.電源はラゲッジの12Vから取った.キーONと同時にシューと音はする.小さい音だがシーンとした静粛性は損なわれるので人によっては気になるかも.音楽を鳴らしていると分からない.
DSC_2449
DSC_2450

これで運転中のくしゃみで一瞬前が見えなくなる危険も無くなる??
Posted at 2017/03/23 08:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2017年03月20日 イイね!

カーテシランプようやく取り付け完了した.が...

年末,助手席側だけ取り付けたカーテシランプが不点灯に.
DSC_1588

暖かくなってきたので,連休最終日に内張外して確認

KTCのリムーバー使用.コレで無いと無理なんだ...
DSC_1590

エーモンの配線延長コネクタの接触不良だったらしく,プライヤーでコネクタを締め直して無事点灯.

日が暮れたが,車庫の蛍光灯で作業再開.運転席側も接続.

出来た..が暗い.Ghost Shadowの筈なのに,VWマークが殆ど見えない.
DSC_2375
DSC_2376

ランプユニットの問題か,それとも配線の内部抵抗のせいか?
Posted at 2017/03/22 06:22:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2017年03月19日 イイね!

中華ワイパーに交換

久々にコーディング.MIB1のWifi表示にチャレンジしたが,設定画面は現れず.音楽ソースの選択はグレーのままで使用不可.
DSC_2356

さて,来週半ばに雪が降る予報も出ているが,待ちきれずに暫く前に買った中華エアロワイパーに交換.

表側には9種類のアダプタが付いているかのような記述
DSC_2357

裏面.
DSC_2359

Made in Chinaとしっかり書いてある.
DSC_2360

中身.黄緑色はブレードの保護カバー
DSC_2362

16mmと19mm兼用なので「耳」が付いている.私のCLは16mmなので耳を切る.
DSC_2361

「耳」切断前
DSC_2363
切断後
DSC_2368

ワイパーをサービスポジションに移動.イグニッションスイッチを一旦ONにし、OFFにしてすぐに、ワイパーのレバーを1回下に押し下げ
DSC_2370

純正と並べても長さは同じ(助手席側)
DSC_2369

交換終了
DSC_2371

拭き上げは可も不可も無い感じ.
Posted at 2017/03/19 21:45:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ

プロフィール

「@tyobinosuke オーラは路面拾いやすいです.当地の道路,20年前の地震と毎年の除雪で表面が微妙にさざ波っているところがあって,ガタガタガタとします.道幅は旧新潟三区,田中角栄の資金投入で異常に広いですが.」
何シテル?   08/04 21:50
のり@CLです。マツダ3XD AWDの中古に乗り始めました.路面によって乗り心地が極端に変わりますが,線形のよい高速のハイスピードコーナーを滑らかに安定して走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
121314 151617 18
19 202122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産純正 アリアの光るエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:35:00
パフォーマンスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:47:20
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:46:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
高速で12月に続いてキャリパー故障したGolf 7コンフォートラインのピンチヒッターで中 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
電動自転車です.夏の通勤用
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁車を契約しました.6月末納車予定→2014/6/26納車されました→2025/3/27 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートライン 2014/2/6納車から早3年過ぎて, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation