• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木山賊の愛車 [スズキ バンディット1250S]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

シート貼り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車齢も12年目を迎えてシートが痛んできました。
表皮の弾力が失われてカチカチになっている部分もあり、色合いにもムラが目立ちます。
2
タンデムシートにはピンホールも目視で確認できます。
3
業者さんにお願いしようかとも思いましたが、stay homeで暇なので自分で貼り替えることを思い付きました。
シートを分解して古い皮を剥がし、ホームセンターで買った皮を貼り付け。
皮には伸びやすい方向と伸びにくい方向があり、伸びにくい方向を縦に、伸びやすい方向を横にしてタッカーを使ってシワを伸ばしながら貼っていけば綺麗に貼れます。
伸びやすい方向は写真では横方向です。
4
コツは皮を元の皮より4センチほど大きく切り出し、縦横斜めと対角に軽く引っ張りながらタッカーで留めていきます。
ステイプルは6mmがおすすめ。
シワができたらステイプルを抜いて何度でも修正できます。
5
貼り終えたら余分な皮は切り取り除去します。
裏から見るとこんな感じ。
6
出来上がり。
我ながら綺麗に貼れました。
シートは高く設定しています。
7
費用は¥3,000以内で済みました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

ラジエタープロテクター取り付け

難易度:

ブレーキキャリパーOHとラジポン化 4

難易度:

車検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/2085135/45835079/
何シテル?   01/30 17:51
鈴木山賊です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトインジケーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 12:51:11

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT ひかりくん (スズキ Vストローム650XT)
10年以上乗っていた水冷バンディットからの乗り換えです。 軽くて楽ちん、燃費も良くて体に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
スイフトスポーツから乗り換えです。 釣行の為に乗り換えます。
ホンダ クロスカブ かぶ吉 (ホンダ クロスカブ)
通勤や近くの漁港への釣行に活躍中。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
コンパクトで乗りやすい。 なんちゃってツアラー仕様にしていました。 車齢により各種センサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation