• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

Fuel-iDLUG

久々のDLUGネタでっせ~。

このところ、DLUG界(なんじゃそりゃ)では燃料へのi-DLUGが脚光を浴びてるみたいや。

個人的にゃ、「もうお腹いっぱい」ってな具合でこれ以上の向上の必要性が有るのか否かってのが有ってんけど、気になるもんは気になる(笑)

かといって素材の購入には踏み切れずに居たんやけど、概ねガレージの肥やしに成ってるハリアーから一部移設っちゅう形で試してみる事にした。

で、ハリアーのホイールセンターキャップ内に仕込んだi-DLUGをひとまず撤去して、コレをMRワゴンに取り付ける事にした。

デリバリチューブ前には磁石が4連装やったか5連装やったかが鎮座してる筈やから、必然的に床下の配管がターゲットや。
(レポートでは床下の金属配管が吉らしいし)




ハリアと違て、床下へのアクセスには工夫が必要や。

作業中にブロック割れたら命に関わるんやけど軽自動車やからたぶん大丈夫。
(昔、ランクルの時には割れた事あり)


ほんで、燃料ラインの再確認をしとったら、驚いた事に磁石が崩壊しとった(爆)

道理で高回転時に煩かった訳だ。

いつから崩壊してたんかは不明やけど、感覚的には随分前から崩壊してたみたいや。

純粋にFuel iDLUGの効果を知る為に、敢えて磁石は崩壊したまま放置。



で、6インチのiDLUGを適当に巻きつけてインシュロックで緊縛。


いざ試走!

当たり前やけど最初の1km程は変化無し。

高回転時の安っぽい唸り音が不愉快だった。

暫く走るとエンジンが見る見る(聞く聞く?)静かになって、高回転時の唸りは無くなった。

多連装磁石の効能を更に強力にした感じ。

僅か6インチの長さやから費用対効果としても圧倒的にこちらに軍配が上がる。

DLUG界のレポートやと、まだまだ飽和には程遠いっちゅう事みたいやから更なる増設を試してみたくなる。


磁石との棲み分けがどないなっとるんか良ぉわからんのやけど、とりあえず磁石はそのうち再構築してみよか。


飽くまでも個人的印象なんやけどiDLUGの効果的配置っちゅう意味では、一に電気系のマイナス(少量で効果絶大)、二番目に燃料ライン、三番目と四番目が回転軸及び吸気ラインといった所やろか。

ハリアの吸気管のiDLUGもMRワゴンに移設しよっかなぁ。
ブログ一覧 | MRワゴン | クルマ
Posted at 2008/10/06 12:45:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ワンパターン
バーバンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年10月6日 14:49
北の大地の核弾頭さん【http://minkara.carview.co.jp/userid/217831/profile/】がハマリつつ・・・(汗)
コメントへの返答
2008年10月6日 18:41
ん?ハマり具合が良ぉワカランのやけど・・・・汗
2008年10月6日 22:54
「愛の三枚おろし」で費用対効果増大を狙ってみては?
アルミ板+万力(同等の締め付け具も可)ではさみ、カッターの刃でそぎ落とすようにおろせば大丈夫??
私は、カッターの刃を、できるだけ研ぎましたが・・・・
コメントへの返答
2008年10月7日 7:46
むむ、三枚おろし!?

薄くなった事による効果の減少は無いんでしょかね。

それにしても三枚おろしは難易度高そうです。

私がやるなら「愛のひらき」でしょか(笑)

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation