• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

幼虫ゴロゴロ

幼虫ゴロゴロ 先日、カブトムシの幼虫のエサ交換作業を実施しました。

エサといっても単に腐葉土を交換するだけですが。


画像の左は初齢幼虫達です。

真ん中は3齢幼虫達。

右は親子の対面です。(見にくいですが成虫が居ます)



腐葉土に小麦粉等の混ぜ物をして水を加えますが、発酵しだすと
かなりの熱を発します。

恐らく40度を超えています。


暑くてたまらなくなった幼虫は地表に出てきてしまうので
本当は事前に土を発酵させておかねばなりません。


が、行き当たりばったりな飼育なので少し我慢してもらってます。



それにしても・・・・9㎝を越える巨大芋虫がゴロゴロしてると


キモイ



です。
ブログ一覧 | カブトムシ飼育 | ペット
Posted at 2006/09/05 08:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

気だるい1日
giantc2さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

熱闘31日間
バーバンさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年9月5日 19:54
いつ・・・カブトムシになるんですか??

夏は終わりなのに・・・
コメントへの返答
2006年9月5日 21:02
来年の夏に成虫になる筈です!


しかし秋口にこの大きさですから・・・・自信有りません・・・・



そんな心配よりも


来年、大量に羽化するであろうカブトムシを誰か引き取ってくださ~い。


明るい家族計画って重要だす(自爆)

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation