• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月10日

バイクのETC

バイクのETC タイトルと画像が全然違う

これ2年ほど前に六甲でバイクがコケた時の画像

バイクでコケたんやなくてバイクがコケた。

似てるようで違う、大事な違い。

つまりバイクはコケたが俺はコケてない。



コケたバイクやけどタンクなんかは無傷だったけどメーター周りとライトケースが粉砕された

で、ETCのアンテナをマウントしてたメーターケースも破損した。

新しいメーターケース買って中身入れ替えたけどアンテナだけちょいと浮いてる。



ここまで前フリ

最近ETCゲートが開かない事が多い
メンタル弱いので料金所がトラウマになるほど

ていうか、ETCゲートが開かないのは危険が危ない。

少しだけ調べると、うちのGSXに付いてる車載器はバイク用としては初期型のモデルでアンテナのコネクタに接触不良のトラブルが多いとか

たちが悪いことに、インジケーターは異常なしを示す緑が点いててもゲートが開かないらしい。


なのでこのコネクタを粉砕して中の端子だけで接続すると治るとかなんとか。

うちの車載器はシート下の水に濡れない位置にあるので防水コネクタなんかなくてもいい

というかナンパライダーなので冬と夏と雨の日は乗らないのである。



で、ここをコチョコチョしたけど、ゲート通過できるのは3割3分3厘くらい。

特定のゲートは通過できるけどほぼ通過できない感じ。


当然カードの端子もコチョコチョしてみたけどだめ



買い換えようかとも思ったけど、新規で買うとセットアップは当然として、必ず取り付けも店でやらないといけないらしい。

するとどうしても3万円超えの出費になる。


悩ましい。実に悩ましい。


さらに今はETC2.0とかいうバイクには殆ど御利益のなさそうな機能のモデルがあったりする。
めったに乗らないバイクで更に殆ど高速使わない乗り方なのでこんなもんにコストかけたくない




ところで、ゲートで止められるとき、電光掲示板には「2輪車ETC停止」と出る。

どうやら2輪車であるとは認識しているらしい。
ということはアンテナ自体はETCゲート側と通信している?


インジケータランプはグリーン。


更にググってみるとETCアンテナとナビは10センチ以上離せとある

実は10インチタブレットをナビ代わりにマウントしているが、タブレットとETCのアンテナは5センチと離れていない。
というかアンテナはタブレットの裏?


コレが理由なんだろうか

タブレット無しならいけるんやろか



冒頭の話だけど、今ETCアンテナはほぼフローティングマウント状態
これ移設してタブレットから離せばいけるんやろか

アンテナ位置変えたら却って悪化するやろか


どなたか何かご存じないだろうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/10 18:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

純水でしかも撥水😱欲しいです😍
のりから めんたいさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

小菅・丹波山から御坂峠 R1200 ...
かながわのやまちゃんさん

【 時は来れり 】
ステッチ♪さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation