• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

物置改造計画(第2話)

物置改造計画(第2話)さて、物置改造計画第二話です。

とはいえ前回殆ど完成していたので、今回は床板の固定と荷物の移動で御座います。



雑多な物を二階部分にだーっと積み上げてお仕舞い!(←それだけかよ)


つづく・・・
Posted at 2007/01/29 12:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2007年01月22日 イイね!

物置改造計画

物置改造計画せっかくバイクを停められるスペースを確保していた物置でしたが、雑多なものに占拠されていて非常に勿体ない。

室内高は3m以上有るので以前から2階建てに改造する構想を練っていました。



という訳で物置改造計画第一話です。

計画とか言いながら、一日で殆ど完成してしまいましたが・・・・汗



先ずは材料の選定。

お小遣いの範囲で予算は1万円以下。
耐荷重は大袈裟な位で丁度良い。

という事で丈夫で安価で加工し易い2×4建材を使用。

柱として1820㎜の2×4を6本用意。
束石代わりにコンクリートのレンガを6個。
東西に梁として3040㎜の2×4を2本。
床板もこれまた2440㎜の2×4を10本。

ちなみに土台は省略(←おいおい)
ついでに床の下地組も無し!(材料が丈夫すぎて必要無い)

ダーッと購入してハリアーに積み込む!
寸法的にはギリギリでした。


駐車場に資材を降ろして、ちゃりんこ(自転車)に乗り換え、近所に住んでいる元大工の親戚の家(所要時間1分!)まで行き丸鋸を借りてきました。

コンクリートレンガを台にして必要な長さにザクザク切っていきます。

あっという間に切ってしまってすぐに組み立てです。
(丸鋸って便利!)

適当にレンガを並べて柱を立てかけて梁を載せて、接合プレートを当てて電動ドリルで下穴を開けて電動ドライバーで木ねじを叩き込んでいく。

ん~。とっても簡単!


後は床板をバーっと並べてほぼ完成(笑)


ここで床板を固定する方法を何も考えていなかった事に気が付きホームセンターへ再出動。

しかし、時間切れ・・・・

もっとも時間が掛かったのは荷物の移動でした・・・・

残りは今週末かな??


今後の課題

・床板の固定
・2階の床面が2m程有るのでハシゴが必要。
 アルミハシゴは高価なのでリサイクルショップ等で2段ベッドのハシゴだけ確保できないか思案中。駄目なら2×4で自作するか(笑)
・1階部分が真っ暗になるので照明が必要。
・釣り竿やヘルメットをぶら下げられるようにする事。


日曜大工って楽しいな!
Posted at 2007/01/22 12:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2006年12月28日 イイね!

引っ越しました

やっとこさ、引っ越ししました。

簡単に考えていた引っ越しも、想像以上にキツかったです。

僅か50㎡程度の2LDKの部屋に4tロングにも収まりきらない程の荷物が有ろうとは・・・

引っ越し業者はサカイ引越センター。
格安料金で僅か3名の作業員では厳しい内容だったと想像されます。
客のほうが申し訳なく思う程でした。

しかし、作業員の兄ちゃんは皆親切丁寧で非常に好感が持てました。

不幸にもベッドの側面に穴が開いてしまうトラブルが発生しましたが、これも早急に対応してくれるという。

素晴らしいぞ!!引っ越しのサカイ!!




反面、だらしなかったのが某家電量販店の家具売り場担当。
注文していた食器棚が届きません。

精算は済ませているのに伝票は処理されていないという。

クレームを付けても担当者は謝罪の言葉も無い。

御陰でリビングは全く片付きません。
どないしてくれんねん。



カーテンも揃って無いし、照明器具も揃っていないし、テレビアンテナの引き込みもしてないし、やらなアカン事はまだまだ有ります。



取り敢えず、ネット環境は整えましたが、みんカラの更新は20日ぶりになっちまいました・・・
Posted at 2006/12/28 12:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2006年12月08日 イイね!

引渡し

引渡し本日、無事引渡しが完了しました。


都合で、引越しは少し先になりそうです。

一足先に、玄関で巾を利かせていたプラズマとカブトムシを運びました。



明日は表札を取り付ける予定です。
Posted at 2006/12/08 22:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2006年12月04日 イイね!

庭・・・です

庭・・・ですと言っても
猫の額にも遠く及ばない狭さ(^^;
一帖半くらいかなぁ・・・・
たどさん家とはどえらい差です。

最終の検査も終え(やはり一悶着有りましたが)今週末引き渡しの予定。

引っ越し・・・ウザイです。
Posted at 2006/12/04 12:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation