• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

バイク用インカムってすげえ

バイク用インカムってすげえ四半世紀前の学生の頃はタンデムしても会話なんてほとんど出来なかった。
せいぜい信号待ちで大声で二言三言話す程度。


今はこんな便利なものがあるんやね。

良くわからんけど、普通にバイク用品店なんかで売ってるインカムは数万円する。
タンデムで使うならその倍の金額が必要。

でも中華製やとお求めやすい価格である。

で、娘が小学生の頃、このインカムつけてGSXの後ろにのっけてツーリングに行った。
これすごい楽しいのな!

あ、今空気変わったとかいい匂いしてきたとか空がきれいとか、そんな会話するのがとても楽しい。


バイクの魅力、開放感とか爽快感とかちょっと分かりにくい感覚をその瞬間に共有できる。

日常生活の些細な話題なんかも織り込んだり。


娘はすっかりタンデムツーリングの虜になって毎週末出掛けるくらいだった。

今は悲しいかな、塾や部活、友達付き合いなんかを優先せざるを得なくて娘は乗らなくなってしまった。

今は嫁さんを後ろに乗せてワイワイ言いながらあちこちブラブラしてる。

ひとりでバイクに乗ってると、ついついコーナーを攻めてみたくなるけど、親しい人を後ろに乗せて楽しく会話してるとそんな誘惑も少なくなる。

ゆったり走っても楽しい。


なんだかんだで中華インカム7個くらい買ってしまったけれど、こんな便利で楽しいもの使わない手は無いよな。

ただ、時速80キロ超えると会話が困難になってくる。
たぶん、おそらく120キロくらいだと会話不可能。


基本的にひとりでは出掛け無いので、インカムが使用できなくなる速度を出さざるを得ない高速道路は可能な限り使わないスタイルになってしまった。



いやでもほんとにね、インカムは楽しい。
タンデムだけやなくて友人たちと複数台でのツーリングなんかもインカムあると楽しさ10倍や。


四半世紀前のあの頃にもこれが普及してたらもっと楽しいバイクライフ(死語)送れたかもなw
Posted at 2020/10/11 22:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年10月11日 イイね!

位置関係

位置関係昨日の投稿は尻滅列・・・じゃない支離滅裂で失敬

本来ならこの画像載せるべきやんな。。。


ちなみにETCのアンテナはトップブリッジ上なんで、タブレットは半分覆いかぶさるような位置関係。

高速にはあまり乗らないけれど、ETCゲートが開かない事象が出だした頃とタブレットをナビ代わりに搭載した時期はリンクしているような気もする。

というわけでETCアンテナの位置変えてみようとおもう

今日やればよかった・・・・


※ブレンボのマスターシリンダーのキャップ紛失した頃の画像だ・・・これ。一年位前か
Posted at 2020/10/11 21:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月03日 イイね!

流行り病

やばい。

少し前にも感染したんやけど、その時は発症させずに乗り切った。


が、また感染したようだ。


病名は・・・・


モンキー病


他人のバイクやし、そもそもバイクは自粛している身である。


せやのに、気が付いたらモンキー系のサイトを眺めている。

某オクなんかもチェックしまくり、昔買ったモンキーのムック本なんかも引っ張り出してきたり、倉庫に行って今モンキーに付いているパーツの分析を行ったり・・・・



発症せえへんように、自分を抑え込む毎日。


気合で乗り切るでぇ
Posted at 2009/07/03 20:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年06月30日 イイね!

モンキー鏡面化続き

性懲りも無くモンキーのジェネレーターカバー(?)の鏡面化を行った。

前回はHONDAの刻印が有る円形部分だけを施工したのだが、ベース部分は細かいところに機械が入らず、しかもなにか塗られているのか中々地金が出てこなかったのだ。

そんなこんなで、外してみた(ネジ三本)



スプロケットの辺りは泥グリスでコテコテやった・・・


やはり、何等かの塗装なのかアルマイトなのか表面処理がなされていて、磨くのに手間取った。

で、磨く事小一時間。



完全に磨き切れてないねんけど、疲れたのでこの辺りで許してやる事にした。

ついでにヘッドにある円形の部分も磨いてみた。

ま、少しは見てくれが良くなったと思うけどどうやろか。
Posted at 2009/06/30 12:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年06月21日 イイね!

モンキー、一部鏡面化

他人のバイクなんであんまり弄りたく無いねんけど、どうにも気になるのが左側のカバー。



特に、HONDAの刻印の有る部分は重要な部分なんでは無かろうかと思うが、とてもみすぼらしい。



で、いつも通りのオフセットサイザル攻撃!!

ガイーンと磨くとあっという間に御覧のとおり。


次にオフセットフェルトバフ+粗めのコンパウンド攻撃

ちょっと焼けてしまったのはご愛嬌。

円形の部分は鏡面化完了したものの、ベース部分は外して磨かないと不可能である事に気付いて中途半端になっちまった。


でも、見違えるように綺麗になるのだ!!
Posted at 2009/06/21 20:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation