• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2006年06月20日 イイね!

クロカンについて(その1)

クロカンについて(その1)今は完全に足を洗ってしまったクロカンの世界。

昔の仲間に見つかったら笑われそうですが、私の車に対する姿勢や考え方等を培ってきた世界なので、避けられません。

まぁ、御覧になられる方は「こんな世界も有るのか・・・」という気軽な気持ちでお読みください。


その前に、クロカンとはなんぞや?という所から始めます。

簡単に言うと
4輪駆動車(クロスカントリービークル=CCV)を操って「道なき道を走る」

或いは「不整地走行」とか「オフロード走行」とか「路外遊戯」という事になります。



一般的にオフロードというとパリダカやWRC等を連想される方が多いのでは無いでしょうか?

こちらはゆっくりと、しかも起伏の激しい地形を乗り越える、より困難な
地形を走破する事を目的とする妙な世界です。

平坦な所でクルマを速く走らせる事の楽しみと同じです。
歩くより遅い速度ですが、困難な地形を乗り越えるのには、ドライバー
の腕と感性とクルマの性能が試される奥の深い世界です。


公道を法外な速度で走行しクルマの性能の限界を引き出す事を考えると、
社会的リスクが少なく尚且つ奥の深さは同等かそれ以上あると思いますので
興味のある方は是非(笑)


ただし今となっては、クロカンに耐えられる車は絶滅危惧種で、
新車として販売されているのは極僅か・・・
例の悪法(Nox規制法)の為に都市部では壊滅的打撃を受けました。





しまった!前回(つづく)と書いておきながら続いて無いやん!


<という訳で以下つづき>

嫌いだった筈のヨンマルも慣れ親しむ内に愛着がわくようになりました。

クロカンを始めた当初は右も左も判らず、相当無茶をしましたが特に大きな
トラブルも起こらず、そのタフさには惚れ惚れしたものです。


最初はどんな難所も正面突撃→スタック(身動きが取れなくなること)→友人のランクルに引きずり出して貰うの繰り返し。

貧乏学生でしたからクルマを改造するお金なんて無いので、何時までたってもドノーマル。



そして誰しもが陥るパラドックスへ。

そうサスペンションにタイヤ、デフロックにウインチ。

お金をかけて改造さえ出来ればどんな悪路も走破できる!
(そして仲間にでかい顔が出来る!)


当時は真面目に思っていました。
けれど、貧乏だったが故に、その後これが

大きな間違いであった!

事に気付く事ができました。

(つづく)
Posted at 2006/06/20 23:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロカンについて | クルマ
2006年06月20日 イイね!

クロカンについて(その0)

クロカンについて(その0)私が幼い頃より父親が乗っていたランドクルーザーを学生の頃に乗り回す様になりました。

昭和57年式、K-BJ41V後期型。

世間はバブリーな時代でしたから新車の頃からポンコツなこの車が嫌いでした。

4速MTで重ステ、煩くて非力なエンジン。

取り柄と言えば頑丈で簡単な構造と4輪駆動という事くらいです。

でも、自力で車を買う甲斐性等無い為に仕方なく乗っていました。

時に、四駆ブーム華やかなりし頃でしたから友人も4駆に乗りだし、
自然と河原等で泥遊びをする内に深みに填り、4駆でのクロカンに
没頭する様になりました。

(つづく)
Posted at 2006/06/20 12:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロカンについて | 日記

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation