• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

旧交~クロカン仲間~

昨日、なんや良ぉわからんかったんやけど、昔のクロカン仲間の集いに無理矢理顔を出してきた。


↓こちら、我がBuellの前オーナーがクロカンをしていた頃の戦闘機。

クロカン四駆の世界では最強の部類に入る戦闘力。



ワシの目的としては、復活した往年の名機を見るためやったんやけど。


会合の本来の目的は、熊本のクロカン仲間の桔梗屋が、姫路のクロカン仲間の所からダルマセリカを引き上げる事やったみたい。



この桔梗屋という男は、ワシの往年のクロカンマシンを引き取ってバラしてくれた人間。

BMWのK100RSのエンジンをジムニーに積むとかなんとか訳のワカラン事言っとった(笑)




こちらは現役で頑張ってはるふかわさんのFZJ。

普段はスタッドレス装備?
戦闘時はスワンパーっちゅう極悪耕耘機タイヤ装備。

ワシも現役続けとったら、こんなナリのクルマに乗っとった事やろう。



見事な曲線美やのぉ。




ワシの乗用車。

前日の釣行の際に泥まみれになった。(実はこの日一番泥臭いクルマだった・・・)




ヨンマルとのツーショット。



自作とは思えない素晴らしい出来映えの幌。



懐かしいポンコツ会議室のステッカー。

ワシのヨンマルにもハイラにも貼ってあった。





ヨンマルの運転席に座ってご満悦の長男。



憧れのヨンマルでジャングルジム。




で、更にご満悦。


その後、隠れ家的ステーキ屋で昼食を採って解散。

なんやようワカラン集いやったけど、久しぶりに旧交を温めたのだった。
Posted at 2008/06/09 12:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | クルマ
2008年06月05日 イイね!

根性無し

本日、午後から外出予定やったんやけど雨ぎょーさん降っとるからやめた・・・

だって傘さしながら仕事するのん嫌やん・・・

我ながらなんちゅう根性無しなんやろか・・・


っつーこって、カルディナワゴンにiDLUGつけて遊ぶんはまた明日です~
Posted at 2008/06/05 12:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 日記
2008年05月18日 イイね!

ワープマシン

野暮用で親父のZZR1100に乗った。



久しぶりに乗ったが、相変わらずのバケモノぶりだ。

全開にすれば僅か200mでアホな速度に達する。

パワーバンドに入ると、勝手にフロントリフトする。

大阪の街中を半そでTシャツとGパンというナメた格好で疾走した。
(↓こんな感じ?)





アホな速度だとTシャツが破れて飛んでいきそうだった。

実際風圧で捲れあがって、素敵なお肉を披露しながら走ってました。



しかし、これ、実は前回と比較すると外装がノーマルに変更されてます。

何故って?

親父が事故ったからです。

60歳越えてて、こんなバケモノマシンで事故って平気なんてのはバケモノです。

(正月早々阪神高速でもコけたらしいが・・・・)



ちなみに、何故ZZRに乗ったかというと、家内の実家が遊びに来てくれるという事でMRワゴンを私の実家へ預けてきた帰りの脚だった訳です。

で、家に帰ってみると・・・・・・・・



リアゲートべっこり・・・・

俺が帰るまで待てば良いものを。(←前科1犯なのだが)


このガス給湯器の取り付け位置は今でも納得できない。
Posted at 2008/05/18 20:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | クルマ
2008年05月17日 イイね!

天に通ずる楼閣

今日は家族みんなで自転車に乗ってお買い物。

ガソリン代要らずのエコロジショッピング。


しかし、お目当てのお店に着いたら営業時間前だった・・・汗


しゃ~ないんでもう少し足を伸ばして大阪の名所へ。


天に通ずる楼閣。


ようするに通天閣って奴です。



初代はエッフェル塔に似せて作られたらしいが、エッフェル塔に比べて
遥かに垢抜けない感じが大阪らしくて良い。

垢抜けないのは今も同じだが、ダサかっこエエとでも言うのだろうか。


幼少の頃は天辺の電光掲示板天気予報を見ながら過ごしたものだ。

その後自宅との間に高い建物が出来て見えなくなってしまって今では天気予報を
知らせるパターンを覚えていない。



ミナミに住んでいた割には展望台に登った回数は少ない。

ま、地元の人間なんてそんなもんだろう。




通天閣からミナミの街の方向。

手前右側が日本橋ヲタロードの南端だ。





こちらは天王寺阿倍野方面。

手前の緑地帯は天王寺動物園。

左奥が美術館だ。




ちょっと左側。

イマイチ視界が良く無い。




こちらは大阪城方面。

画像には僅かに大阪城が写ってるのだが判別は困難やな。




名物のビリケンさん。

倅は初登頂。しかしあまりの高所にビビりまくり。
高所恐怖症なのはワシと同じや・・・・




久しぶりに会ったビリケンさんの足の裏は物凄く磨耗していた。

ってか、土曜の朝なのに通天閣は長蛇の列やったし。

昔は閑古鳥が鳴いていたような気がするが、立派な観光名所になったんやのぉ。
Posted at 2008/05/17 22:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 日記
2008年05月15日 イイね!

良く考えると

今日は誕生日でした。

Happy Birthday to me・・・・・・・


歳をとるのが嬉しくない年頃になりましたなぁ。


最近少しでも無理するとすぐに体調崩すし・・・・
Posted at 2008/05/15 22:04:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 日記

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation