• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

GB250

GB250昨日、訳有って実家のGB250を無断で拝借しました(笑)

まぁ、父親も歳なのかBMWK100RSからGB250へ乗り換えたのですが
ハッキリ言っておいらにゃ興味の無い乗り物でした。

が、乗ってみると案外楽しい乗り物だったりして。


軽いし小さいし非力だけどストレス無く回るエンジン。

軽快だけど軽薄ではない?

自宅の物置にも苦労なく納まるし!


でもって、此奴にまたがって颯爽と走り去る姿はさぞかしイケているだろうと
後で家内に尋ねたところ・・・

「うーん、お腹のお肉がねぇ・・・・」


あ、やっぱし?(苦笑)

細くて小さなバイクはおいらの図体には適していないという事を認識しました(←違うだろっ)


♯あ、そうそう。携帯の内側のヘボイ方のカメラ(TV電話用?)が生きていました。
やはり完全に乾燥させていたならメインカメラも生きていた可能性が高いです。
Posted at 2007/07/08 20:48:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 日記
2007年06月21日 イイね!

バイクを飼う前に

バイクを飼う前に←アリシンの新製品(?)「Alisyn 2-Cycle Bio-Degradable」です。











先日、針TRSで行われた深夜緊急オフでの事。

S氏「こーとさんってさっきからバイクが通る度に凝視してますね。」

こーと「いやぁ、バイクが欲しくて。停める場所は確保してるんですけどね。」

J氏「それはとても重要な事ですね。」

こーと「実はバイクを飼う前にオイル買っちゃったんですよ。アリシンのBio-Degradableっていう2ストオイルなんですけど」

S氏&J氏「バイク買う前にオイル買ったなんてハナシは始めて聞きました(笑)」

S氏「どんなバイクが欲しいん?RZとか?」

こーと「え?ドカティっす。」

一同「なんでやねん!(笑)」


♯概ねこの通りの会話でしたが一部脚色有ります。



いやぁ、我ながら支離滅裂です(汗)

一応、理由は有って、1000cc程度のデカいバイクが欲しいけど、維持する自信が無い。
今更4スト250ccてのも何だか気が進みません。

2スト250なら良いかな?
AlisynのProPowerも気になるし。



でもね、でもね。
何ccのバイクであろうと買う余裕は無いのよね~・・・・(涙)




仕方ないので取り敢えずオイルだけでも買っておこう。
(↑やっぱり支離滅裂やん)
Posted at 2007/06/21 12:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | クルマ
2007年05月24日 イイね!

ガソリンランタン

ガソリンランタンクロカン時代にあちこち遠征していましたが、遠方だと野宿になります。
(注:断じてキャンプでは無い)


最低限の装備だけは持っていましたがその中のランタンが必要になったので
久しぶりに出してみるとジェネレーターの所から上下に分かれてしまいます。

上下を留めるUクリップが外れていて、しかも紛失していました。


このままでも使えないことは無いけれど移動時には常に下から持たないといけないので不便だし、知らない人が上から持って落下させると洒落になりません。


この部品、ネットで調べると100円程度で売られています。

しかし、ネットで入手するとなると輸送費の方が高くつきます。


店頭での直接入手しかないと、近所のスポーツ用品店やホームセンターを物色するものの見あたりません。

スポーツ用品店の店員をつかまえて尋ねると

「取り寄せになるので別途輸送費がかかります」

というふざけた返答(通販と変わらへんやん)。


純正部品である必要は無いのでホームセンターで売られているEクリップを代用しました。



店頭に置いていないという事は、「こんな部品を紛失する人間は居ない」って事なんでしょうね・・・・・
Posted at 2007/05/24 12:48:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 日記
2007年05月14日 イイね!

伝説のアルミ製ハンドウインチ

伝説のアルミ製ハンドウインチ6年前に結婚のお祝いにクロカン仲間から贈られた伝説のアルミ製ハンドウインチ。

その名も

「LOVE-ALL」

一部の人達の間で有名なハンドウインチの寿バージョンでシリアルは3番だったかな???


クルマを引っ張る目的で贈られたのですが引っ張るクルマが無くなって久しい状況です故、本来の使用目的だと思われる荷物の吊り上げに使用しています。

自宅倉庫に増設した二階部分への荷物の引き上げ用ですが、これが必要な程の重量物を載せても安全なのかどうか怪しい床なのではあります。

そもそも、そんな重量物自体有るのかどうか・・・・

将来、バイクを入手して重整備が必要になった場合には役立つかもしれませんが、そんな状況には成りたくないものです(←どないやねん)
Posted at 2007/05/14 12:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 日記
2007年01月23日 イイね!

ルーテシアスポール

ルーテシアスポール朝の通勤時にちょっぴり珍しいクルマを発見しました。

ルノー ルーテシア スポール


無理矢理(?)エンジンをミッドシップに配置したクルマでしたっけ?

ホントに好きじゃないと乗れない車ですね。
Posted at 2007/01/23 17:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 日記

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation