• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

テレビアンテナ

テレビアンテナ日曜日に思い立ってテレビアンテナの移設を敢行した。

これまでは、三階のベランダから出していた訳だが、煙と電波は高いところが好きってなもんで屋根の棟部分に移設。

しかし、「地震、雷、火事、カミさん」と同じくらい高いところが怖いもんで中々手をつけられずに居た。

なにしろ2階のベランダから下を見るのも怖い人間ですから、3階の屋根ともなると恐怖を通り越してます。

たかが4寸程度の勾配とは言え油断すると転がり落ちます。


命がけで移設を行い、なんとか無事に完了しました。

二度とやりたくない作業。

ついでに映らなかったBSも浴室の点検口から分配器にアクセスして配線をやりかえる事で無事に映るようになりましたとさ。

疲れた・・・
Posted at 2008/09/16 12:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2008年09月16日 イイね!

クラッチ調整

先月辺りX1に乗っていて、ふと気付くとクラッチミートする部分が随分遠い。

少しレバーを引くだけでクラッチが切れる。

完全に繋がっているかどうかも怪しい状況やったんでレバーんとこの遊び調整をちょこちょこやったんやけど改善せず。

クラッチの磨耗ってのが濃厚やったけど前オーナーがVPクラッチに替えてからそれほど走っていない筈。

っちゅう事でEVO系のサイトを参考に本格的に調整してみる事にした。



ダービーカバーを外して(お漏らしはお約束)クラッチアジャスタースクリューを留めてるスプリングを外す。(画像は下のアジャスターを緩めた状態)



でクラッチワイヤーの中間にあるアジャスターを適当(笑)に緩める。



でクラッチアジャスタースクリューを左に回してワイヤーのフックを右のほうに移動させて固くなった位置から1/4回転戻す。

後はワイヤーの中間のアジャスターで遊び調整してお仕舞い。



お仕舞いの筈が、症状は殆ど改善されず・・・・

なんでや~。

納車時の状態を覚えてないってのが話をややこしくしてるねんけど、
プライマリーにスポーツトランスフルードやなくてエンジンオイル
入れたんがアカンのか、人力バックトルクリミッターが不味かった
んか、元々クラッチが減ってたんかワカラン状態。


調整後に前オーナーと会う機会が有ったんで確認してみた。

こーと「X1のクラッチってVP入れた時にクラッチ板も交換しはりましたん?」

前オーナー「んなもん知るかいな。全部ハイサイド(ショップ)に任せとってん。ハイサイドに聞いてんか」

こーと「・・・・・」



現状では何がどうなってるんかサッパリわからん。

結局ハイサイドに確認とるしか無いんかのぉ。



いずれにせよ、いつかはやってくるクラッチ交換。

可能な限りメンテナンスは自分でやろうって思ってる訳だが、問題はVPクラッチ。

原理は画期的なんやけど、自分でクラッチ交換作業をするんは無謀やろか・・・・

悩ましい

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14 15 1617181920
21 2223 24 252627
28 2930    

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation