• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

ハイブリッド3極イリジウムプラグ

先日、ひょんな事から弄ったSSの兄ちゃんのカルディナ(AZT24#)に付いてた珍しい変則三極プラグ、少し気になったので調べてみました。

NGKのサイトで調べてみると、AZT24#の純正はHB6AIX-11Pという品番で、うろ覚えですが件の車両に付いていたのも、この品番やったように思う。

これはハイブリッド3極イリジウムプラグというモノで、説明文を見る限りは万が一の失火を抑える目的で作られた模様である。

所謂多極プラグに比べれば、混合気の流れを阻害し難いとは思われるものの、邪魔なものは邪魔やと思うねんけどな。

しかも、メインの電極が少し調子悪いとサイドの電極に飛火するわけやろから、その場合は燃焼具合が一々変わってガクガクブルブルしそうなもんやけどどやろか。

なおかつ、取り外したプラグのサイド電極は一部溶けて変形したような跡が有って不気味やったんやけど・・・・


不思議なのは同年式のST24#にはBKR6EIX-Pが純正指定されてる点。

なんで普通の1極プラグやったらアカンねやろか。

少々ガクガクブルブルしても取り敢えず動けばエエねんって腹なんやろか。



え?件のカルディナはどうなったかって????

まだ、SSの兄ちゃんに会うてないんで分かりまへ~ん。


元々3/4がエエ方向を向いとったし、サブ電極の絡みも有るから、銅グリスによる導通向上程度の差しか無かったかもしれへんけどなぁ
Posted at 2008/12/17 12:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルディナ | クルマ

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78 9 10111213
14 1516 1718 1920
21 2223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation