• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

爺ショック!

腕時計をしなくなってどのくらい経つやろか。

昔、結婚前の家内から贈って貰ったG-SHOCKも電池が切れて随分経つ。

G-SHOCKは専門店で電池交換しないと防水性能に問題が生じるらしいが、出来る範囲の事はなんでも自分でやりたい人間なので実行してみる事にした。

入ってた電池は

SR927W:1.55V 直径9.5㎜ 高さ2.73㎜

SR626W:1.55V 直径6.8㎜ 高さ2.6㎜

の二種類。


家電量販店で見るとそれぞれ500円~600円程度である。

近所の100均で見るとSR626は発見出来たもののSR927は見つからない。

ふと見るとSR920ってのが有った。

SR920:1.55V 直径9.5㎜ 高さ2.05㎜

厚みが0.7㎜薄いだけである。


0.7㎜なんざ、接点を少し起こしてやりゃ、問題無く機能するはずってんで安価な方を選んでみた。


組み上げると問題無く作動したのであった。



しかし、しかしである。

電池交換後は、当然の如く時刻合わせをしなければならない。

横ちょのボタンを押すと・・・・

バリッ!





ボ、ボタンの所の樹脂が劣化して割れてしもたがな~

時刻合わせには全てのボタンを押す必要が有るが、全てボロボロと剥がれ落ちてしまった(笑)


で、こんな姿に・・・・





元々、酷使してボロボロやったんやけど、コレでは使い物にならない・・・

保管状態が良くなかったんかもしれへんけど、まさか10年足らずでこんな事になるとは・・・




実は電池交換が上手くいけば、バイクのトップブリッジに括り付けようと思っていたのだが、その目的は果たせそうに無いのぉ。
Posted at 2008/12/25 12:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | 趣味

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78 9 10111213
14 1516 1718 1920
21 2223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation