• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2009年01月01日 イイね!

天草強行軍

あけましておめでとう御座います。

本年も宜しくお願いします。



年末に家内方の祖父母宅にて

「一族大集合」

の号令がかかり、(主に運転手として)行って来ました。




なんやかんや言うても年に一度か二度は天草へ行っているよな気がする。

祖父母孝行したいってのも有るけど、実はこの天草って所が好きなんやね。

魚は旨いし、イカ釣りも楽しめるしエエ所です。


限り有る時間と資金を考慮すると、天草行きに限らず鹿児島宮崎方面に行くにしても毎度強行軍に成るのである(笑)

しかも、何故か毎度乗っていく車が違うのが不思議なのである。


今回は義妹のエスティマに7名乗車での強行軍。

釣り道具も用意していたが、流石に搭載スペースが無くて断念・・・・


V6-3000の1MZはフル乗車も気にならない動力性能でこれまでの遠征の中で最も楽な車輌だった。

嘔吐クルーズなる玩具でも遊んでみたが、閑散とした道路では結構使える装備であった。
(但し、燃費は悪化傾向)


往路では750kmの道のりを何故か7時間程度で走破(?)。

午前3時出発のETCの割引狙いで高速道路料金は6千円ちょっとだった。

圧倒的に安い!!!


帰りも割引狙いで現地を午後9時出発。

しかし下関で力尽き、義妹へドライバーチェンジ。

リアシートで仮眠をとる。

目が覚めると辺り一面銀世界(笑)

雪が無いなら中国道っちゅう指示を出したのが不味かった・・・
(家内の実家は中国道沿いなのである)


事前に積雪情報は無かったらしいが、寒波の影響なのかこの季節は毎度の事なのか兎に角フカフカの新雪の上を走ってた。

積雪5センチ程度やから大したことは無いねんけど
スタッドレスタイヤは装備してるもののチェーンは無し。


そういや何年か前のこの時期にパジェロイオで天草へ行った帰りもこんな状態やったっけ。

四駆ならいざしらず、FFでは厳しい条件やのぉ。


雪道に不慣れな義妹は極めて安全運転を続けるが、イケイケのフォレスターにブチ抜かれた。

ううむ。この調子では一向に帰り着けそうに無いって事で再びドライバーチェンジ。


さすがにイケイケフォレスター程の速度は出せないが、それなりの速度を維持して広島道経由で山陽道へ退避した。
(ハリアーだったなら何食わぬ顔で中国道を走り続けたやろけど)


結局、帰り着く迄に10時間近くかかってしまった。

最初から山陽道を選択すれば2~3時間は早く帰れただろうが後の祭りだ・・・


なにはともあれ、無事に帰り着けたのだから良しとする。


今度はGW辺りに行けるとエエねんけど、年を追う毎に無理が利かなく成って来た事を実感するのだった。
Posted at 2009/01/01 23:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 旅行/地域

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45 678 910
1112 13 14151617
1819 20 21 222324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation