• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

燃費記録更新

エンコン施工後、燃費記録にチャレンジしてみた。

ルートはいつもどおり、家内の実家からの帰路。

クルマの外観は↓こんな感じ



屋根の上に巨大な棺おけ載せて、タイヤは糞重いBFGのATである。

走行速度は平均90km/h程度で登り坂ではきっちり踏み込んで交通の妨げになるような走り方はしておりまへん。
(要するに登坂車線を使うよな守銭奴モードでは無いってこと)

ついでに阪神高速で訳のワカラン工事してやがって3kmの渋滞込みである・・・

但し、季節柄エアコンは常にオフやったんで、そこは有利に働いたかもしれまへん。










で、結果は・・・・・






見事リッター12kmの大台に乗りました!

素直に嬉しい。

5S-FE搭載フルタイム四駆の10・15モード燃費はリッター9.1kmらしいからカタログスペックを概ね32%上回っている計算か。


さて、次はリッター13kmを目指すかのぉ(煩悩は尽きない)
Posted at 2009/01/13 18:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2009年01月13日 イイね!

怨恨~エンジンコンディショナー

少し前に購入しとったDJブランドのエンジンコンディショナーっちゅうのんを試してみました。

通常はスロボデ手前の配管を外して注入するみたいやけども、某オフレポに紹介されていた黒鱒号での施工例を参考に簡単な手法で実行することにしました。

本来、これをするにはDJ特性アタッチメントが必要らしいけれども、そんなものは手元に無いしディーラーに借りに行くのも気が引ける。
(そもそも見た事も無いのだが・・・)

用意するのはエンコンとチャリンコのバルブ用ゴムホース。



これで駄目ならエアクリを外すまでの事だ。

って事でエンコンの付属チューブにチャリのバルブ用ゴムチューブを刺してみるとピッタリ。




画像が不鮮明で申し訳無いけれどもゴムチューブの反対側をスロボデに刺してみた。
こちらは配管が太くて作業はやや困難。避妊具みたいにして被せよかと思ったが無理やったんで斜めにカットしてねじ込んだ。

↑画像の状態で既にエンジンを始動しているので、チューブは負圧でペチャンコになってます。


作業の全景は↓こんな感じ。

貧乏性なもんで1m程あったゴムチューブは1/3程度の長さにカットして使用。

これでも缶を振りながら注入できるので非常に優れているのだが、もう少し長い方が作業しやすかったかもしれへん。


この状態からエンジン回転数を3,000回転程にしてブシューっとスプレーする訳だが、作業を一人でする関係上回転数は適当・・・汗


注入開始するとゲボゲボゴボゴボガボガボと激しく咳き込む。

注入をやめると回転数が上がる。

注入→咳き込むを何度か繰り返して作業終了。


排気管の出口を確認するのんをすっかり忘れとったんやけど臭いは相当キツイ。

屋外で作業していたにも関わらず、屋内のビニール製品に妙な違和感を感じた事から頻繁にやりたくは無い作業だ(苦笑)


その後、お買い物がてら慣らし走行。

最初は2,000回転まで、徐々にゆっくり回転の上限を上げて行って馴らしを行う。

一般道では限界があるんやけど致し方なし。

数キロ走って馴らし終了。

空ぶかしすると回転計の針の上がりが鋭い!


普通に走っても憑き物が落ちたかのような軽々とした走りに豹変


こ、こりゃ凄い!!


その後、高速道路を使用して家内の実家まで走ったのだが、クルマが軽い軽い。


要するに、これまでは

極度の鼻詰まり

っちゅう状態で走ってたんやから当然なんかもしれへんけど、それにしても調子が良い。

ある程度の距離を走った使用過程車には必須メニューになりそう。

♯今回施工したハリアーは10年12万キロ走行。

MRワゴンにも試したいところだが、最近のスズキ車には使えないらしい?
Posted at 2009/01/13 12:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45 678 910
1112 13 14151617
1819 20 21 222324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation