• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

薬石ネット復活

何年か前にハリアーに始めて試してその強烈なパワーを体感したDSE-Sphere(DSEスフィア)。

このシフルバスストーンっちゅう入浴用セラミックボールの小分けしたものは「手足コロコロ」という形で入手可能ですが、お徳用サイズは薬石ネットの入手が困難になった為に購入不可能でした。

セラミックボール自体はなんぼでも製造可能な状態やと思いますけど、この丈夫な薬石ネット無くして販売できないっちゅう重要なアイテムやった訳です。

それが、数量限定で薬石ネットが復活したという事で非常に僅かな数量ですが購入可能になった模様です。


記憶を辿れば数年前にダナヘルスの大番頭さんが薬石ネット入手困難っちゅう話をされていたのを覚えているので、随分長い期間購入できない状態だったように思います。


気になる方はこの機会に是非購入しましょう。
Posted at 2009/04/09 15:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dlug Systems | クルマ
2009年04月08日 イイね!

呪う居留守?

あかん・・・

呪う居留守やなくてノロウイルスみたいなんにヤラれて強烈な嘔吐と下痢で寝込んでます。


先週末から下の娘が激しい嘔吐でぶっ倒れて、今週入ってすぐに長男に感染った。


それが順番でやってきたんか、強烈です。


なんか流行ってるんやろか
Posted at 2009/04/08 10:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記:雑記 | 日記
2009年04月07日 イイね!

MSPD MicroSDHC変換アダプター

PSPにはメモリースティックデュオっちゅうのんを挿すところがある。

メモリースティックはSDに押されてるよに見えるけどSONY嫌いなもんで気にもしてへんかった。

普及率の問題か、コストの問題か知らんけど、SDに比べるとメモリースティックは高価なんやけど、マイクロSDとの変換アダプターなるものが存在する。

マイクロSDなら安価やし、手持ちも何枚かあるんで変換アダプターを買ってみた。



会社の近くのパソコン工房で780円。

もっと安価なのも有ったけど、PSP対応って書いてあるのんにした(汗)
SDHCの32Gまで対応とあるんでSDHCの4Gを挿してPSPに読み込ませた。

問題無く作動したんで一安心。
安価な方でも問題無かったかもしれんけどSONYって何するか判らん会社やからなぁ。(←信用してない)

で、晴れて4Gのメモリーを搭載した訳だが使いみちが無い(自爆)

手段と目的が入れ違ってるけど、mp3データを入れて通勤時に使ってみた。

iPODに比べてやや刺々しい音がするよに感じるのは圧縮方法の違いなんか、機材の特性なんか良ぉわからん。

そんな事よりデカイは重いは熱くなるはで良い事なんてひとつもない。
(だからゲーム機なんだって)


ポータブルナビ化計画も、調べてみるとFM-VICS非対応らしくて益々やる気が無くなった。

これまでのナビの仕様割合として、知らん土地に行く機会よりも渋滞情報の把握に使う事の方が多いってのが一般的では無かろうか。

それほど渋滞が気にならないバイクに搭載するならエエんやろけど・・・

夏頃にMAPLUS3っちゅう新製品が出るみたいやけど、これにもFM-VICSの件は触れられてないんで、やっぱし搭載されないんやろか。

しゃぁないな、ゲームでも買うか(っておい)
Posted at 2009/04/07 12:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年04月06日 イイね!

X1近況

昨日、実家に寄った際に我がX1の状態を確認してきた。

磨き魔の親父は休日は日がな一日磨いてるらしく、綺麗になってた(笑)

割れた右ウインカーも新品同様。


こないだゲットしたタンデムステップも取り付けられてる。


が、手に入れたのはホワイトライトニングのモノやったんで、ステップだけ白い(爆)


ついでに仕入れたリアアクスルシャフトと下側ベルトガードも装着されてた。

タンデムステップのボルトは有り合わせやけど。


それにしてもタンデムステップ浮いてるのぉ。
アルミ製やったみたいやから鏡面加工したろかな。
2009年04月06日 イイね!

PSP

先日、義妹からPSPというものを強奪貰い受けてきた。

何年か前に福引で当てたとか言うのを聞いていたが、一度起動して以来全く使っていないから持って行ってエエよって事で(笑)


こういう携帯ゲーム機の存在は知っていたが、興味が無かったんで詳細は知らない。

じゃあ、なんで貰って来たかっちゅうと、少し前(転倒前)にバイク用のポータブルナビってのに興味が有って、調べてみるとPSPをポータブルナビとして使用している例にお目にかかったからである。

こいつにナビソフトとGPSを取り付けると、それなりにマトモなポータブルナビになるらしい。


PSPが既に有るなら、既存のポータブルナビを買うより遥かに安上がりやし、ついでにゲームが出来る(逆か・・・)。


頂いたPSPはPSP1000っちゅうモデルで一番ヘボいモデルみたいやけど、特に型番によるソフトの使用制限は無いみたい(←知らんねん)やから試してみるのも面白そうだ。


が、当面バイクに乗る予定は無いし、我が家のクルマには二台とも既にカーナビ装備済みなんで、利用場面は仕事の時くらいか・・・

そうなると一気にモチベーションが下がるねんな(どないやねん)。


ナビに使わないなら、画面がデカいけど重くて電話も出来ない携帯電話みたいなもんか(ゲーム機だって)。

大容量メモリ入れたら携帯オーディオになるんかもしれんけどiPODより優れてるのは容量だけか(いや、だからゲーム機なんだってば)。
Posted at 2009/04/06 12:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
1213 14 15 16 1718
19 20 2122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation