2009年 最終戦
年間チャンピオンは
ペトロナスTOMS SC430が劇的に逆転劇で飾りました。
最終戦結果
1.ARTA NSX
2.PETRONAS TOMS SC430
3.KEIHIN
14.MOTUL GT-R
MOTUL GT-Rは前半のプッシュと
ZENTの巧みなブロックに阻まれ
タイヤを過剰磨耗させピットイン直前18周目で
タイヤバースト。そうそうにチャンピオンの権利を失いました。
GT300は最終ラップまで激しいバトルが随所で起こりましたが
タイヤ無交換のウェッズスポーツIS350が年間チャンピオン!

1周目 2コーナーでペトロナスアンドレがARTAをかわしトップに。

後方では
RAYBRIG NSXがCALSONIC GT-Rに接触。
1/320 F/5 ISO200 -2/3EV 200mm EF70-200LF4IS
1スティントはARTAを従えてトップ快走ペトロナス
1/200 F/6.3 ISO200 -1EV 200mm EF70-200LF4IS
タイヤ交換を32周目まで引っ張り
トップを奪い返したARTA NSX
MOTULの後退により
TOMSは2位狙いに切り替えていたか?!
そのまま最終戦優勝しNSXに有終の美をもたらしました。
1/200 F/5 ISO200 -1EV 200mm EF70-200LF4IS
3コーナーで3位ZENTにレイトブレーキで迫るKEIHIN NSX
この直後 ZENTに接触。ペナルティは無しでした。

レース終了後、日が暮れても優勝チームの
パドックは熱気にあふれてました。
年間チャンピオンのペトロナスTOMSのピット。
車検が終わったSC430が置いてありました。
ピットボードには、2009 P1の文字。
以上で今年のGTは終了しました。
来年も楽しいシーズンになることを祈りつつ。
19時すぎ帰路に着きました。
往復410Km 燃費 13.0Km/l
~つづく~
Posted at 2009/11/10 00:33:44 | |
トラックバック(0) |
SuperGT | クルマ