• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バル@GJのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

Autoexe ウインターカタログに。

Autoexe ウインターカタログに。装着者の声で掲載された
コメントがAutoexeのウインターカタログにも載りました^^

なんか投稿時のオリジナルからだいぶ文面が変わってますが
おおむねそのとおりですw

まあ載るのはうれしいですね。
車体下からの画像がポイントだったかも知れません。

みなさんの参考になるといいと思います。
Posted at 2009/11/12 22:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年11月11日 イイね!

エーモンの例のグッツをゲット。

エーモンの例のグッツをゲット。帰り道に

エーモンの静音計画シリーズを買ってみました。




店頭にいっしょに置いてあった
フリーペーパーによると

ロードノイズ 50~500Hz
エンジン音  100~2KHz
風切り音   1~10KHz

の対策が出来るという。
一番初めは風切り音の低減が効果的とのことで


風切り音防止モールドア用と風切り音防止テープから試すことにします。

今日はあいにくの雨だったので
週末に取り付けてみます。

店頭での注目度も高そうで
けっこう立ち止まる客がおおかったので
早めに買っときました。

パッケージ裏面の使用方法の参考車両が
GHアテンザなので、マッチングは言うまでも無いでしょう。

取り付け後の効果が楽しみです。

またレポートしま~す。
Posted at 2009/11/11 18:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年11月10日 イイね!

SuperGT 最終戦もてぎ~オフショット~

サーキットに花を添えるレースクイーン・・・
ではなくたまにはサーキット内のオフショットを。



もてぎのセーフティーカーとFRO


S耐の車両 


逆輸入のシビックTypeR EURO 2010台限定です。
試乗できました。


歴代のNSX-GTの展示
子供向けに試乗が出来ました。



R35GT-R NSXとパレードランをしていました。


グリッド整列後、なにやら世間話をしている
安田選手と道上選手。面白いかっこですね。


チャンピオンチーム・ペトロナスSC430も
装着しているENKEI GTCです。
市販品と違いこちらはマグネシウム製。超軽量。
片手で軽々持ち上がります。


レース後、トランポに収納されるGTカー。
小屋に戻る犬みたいでちょっとかわいい光景です。



車検後に放置されているPETRONAS TOMS SC430
ひとりぼっちでちょっと可愛そう。。

~つづく~
Posted at 2009/11/10 23:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

SuperGT2009 最終結果!

2009年 最終戦
年間チャンピオンは
ペトロナスTOMS SC430が劇的に逆転劇で飾りました。

最終戦結果
1.ARTA NSX
2.PETRONAS TOMS SC430
3.KEIHIN
14.MOTUL GT-R

MOTUL GT-Rは前半のプッシュと
ZENTの巧みなブロックに阻まれ
タイヤを過剰磨耗させピットイン直前18周目で
タイヤバースト。そうそうにチャンピオンの権利を失いました。

GT300は最終ラップまで激しいバトルが随所で起こりましたが
タイヤ無交換のウェッズスポーツIS350が年間チャンピオン!


1周目 2コーナーでペトロナスアンドレがARTAをかわしトップに。



後方では
RAYBRIG NSXがCALSONIC GT-Rに接触。




1/320  F/5  ISO200 -2/3EV 200mm  EF70-200LF4IS
 1スティントはARTAを従えてトップ快走ペトロナス


1/200  F/6.3  ISO200 -1EV 200mm  EF70-200LF4IS
タイヤ交換を32周目まで引っ張り
トップを奪い返したARTA NSX
MOTULの後退により
TOMSは2位狙いに切り替えていたか?!
そのまま最終戦優勝しNSXに有終の美をもたらしました。



1/200  F/5  ISO200 -1EV 200mm  EF70-200LF4IS
3コーナーで3位ZENTにレイトブレーキで迫るKEIHIN NSX
この直後 ZENTに接触。ペナルティは無しでした。


レース終了後、日が暮れても優勝チームの
パドックは熱気にあふれてました。



年間チャンピオンのペトロナスTOMSのピット。
車検が終わったSC430が置いてありました。
ピットボードには、2009 P1の文字。


以上で今年のGTは終了しました。
来年も楽しいシーズンになることを祈りつつ。
19時すぎ帰路に着きました。


往復410Km  燃費 13.0Km/l



~つづく~

Posted at 2009/11/10 00:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | SuperGT | クルマ
2009年11月08日 イイね!

41周目

1ARTA
2ペトロナス
3ENEOS
4ゼント
5ケイヒン 
周回遅れモチュール

セーフティカーが入りましたが再スタートしています。
Posted at 2009/11/08 15:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperGT | クルマ

プロフィール

「冬眠」
何シテル?   01/17 01:30
SuperGTを観戦するのが大好きで 年間6回はサーキットに足を運んでおりました。(過去形) TOMSを中心に応援してます。 サーキットは エキゾー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 56 7
89 10 11 12 13 14
151617 181920 21
222324 25 262728
2930     

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3代目アテンザ後期型ジェットブラックの2.5S Lパケに乗り換えました。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
マイファンカーゴの改造情報を掲載しています。 http://www.shudoshiki ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
新型アテンザスポーツのデザインに惚れ、衝動買いしました。ギャラクシーグレーマイカです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation