• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

みなさん本当にどうもありがとう

どうもゆ~すけです

実は先週も試験受けて落ちたのですが、

もうなんかそろそろ試験ネタも飽きてきて

書くのを躊躇したまま今日に至りましてw

本日4回目の試験になりました。

今日もどうせどっかんブレーキやられてへこんで帰ってくるんだろうなとか

さすがに落とされるのにも慣れてたり。

とりあえず課題コース、自主コースをなんなくこなし、

所内試験「方向転換or縦列駐車」ついに初めてのラストステージです。

本日の課題は・・・

案の定「縦列駐車」!!ぐわ~めんどくせ~!!

ゆ~すけは3人目の最後だったので

1、2番目の人の縦列を観察してましたが

2人とも切り返しが多い!脱輪もちらほら。

これはやばいな~と思いつつゆ~すけの番、ドキドキ・・・

取消者講習のときに教わった縦列のメモを思い出し、まずは安全確認

バックしてCピラー小窓にスペースの角を合わせ、車停止、ハンドル左目いっぱいでバック。

スペース対角線に車が沿ったらまっすぐバック

目線=Aピラー=スペース角が重なったらハンドル右全開、バック

すっぽりw 

一発決まった!?

ミラー出てる?

「窓開けて確認していいすか?」

「どうぞ」

ん・・・びみょーにでてる?多分2~3センチくらい?きわどい!!

「よろしいですか?」

やば!w

切り返して(もちろん減点)もう一回入れるか?否!!これでいこう!

「ん~!! はひ!、ははは入ってマッス!」と半分ブラフで強気に宣言!w

「じゃ戻ってください」

待合室にもどって試験官のレビュータイム

他の二人は切り返しでラストステージ不合格、縦列鬼門やな~


「ゆ~すけさん」


「ハッヒ!」


・・・


受かったの?


落ちたの?


やっぱミラー入ってなかった?


・・・



「合格です、おめでとうございます。」

体の力が一気に抜けました。

免取りになって1年半・・・

みん友の皆さん、本当に永らくお待たせしました。(待ってないって?)

ついに、ついに・・・



本日免許取得しました!!(涙×100)

ほんとにみなさん長い間ご声援ありがとうございました。

凹んだ時にブログにコメントくださった皆さんには本当に励まされました。

今後は安全運転に努めていく所存です。

今後もシビックともどもよろしくお願いいたします・・・

順調にいけば来週末にはシビックちゃんも復活です。

さて、どこ行こうかな~



-------------
これまでの経緯
-------------

2009/9/21 東京都奥多摩湖畔にて騒音運転等+2・通行区分で検挙+2

2009/11/27 東京都日の出町にて法定即速度40km/hのところ101km/h走行で検挙+12

2009/12/17 東京地方裁判所立川支部出頭・略式裁判にて100,000円罰金納付

2010/1/16 意見の聴取通知書到着

2010/2/5 意見の聴取後、免許取消し、欠格期間1年の行政処分を受ける

2010/9/22 取消者講習

2011/2/4 欠格期間終了

2011/3/28 原付免許取得

2011/3/29 仮免学科試験合格

2011/4/1 仮免実技試験不合格

2011/4/7 仮免実技試験合格

2011/4/13 特定講習受講

2011/4/14 本免学科試験合格

2011/6/11 本免実技試験不合格

2011/7/1 本免実技試験不合格

2011/7/20 本免実技試験不合格

2011/7/29 本免実技試験合格 免許交付

-------------
取得にかかったお金
-------------

仮免試験料 受験申請手数料3100円+試験車使用料1650円=4750円 ×2 = 9500円

特定講習 15000円

本免試験料 受験申請手数料2400円+試験車使用料1000円=3400円 ×4 = 13600円

免許交付料 2100円

--------------------------

計 40200円

※書類作成費、写真代、交通費、食費含まず
ブログ一覧 | 免許復活 | 日記
Posted at 2011/07/29 17:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

あれ?
THE TALLさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年7月29日 18:58
お帰りなさい!!(^0^)ノ
コメントへの返答
2011年7月30日 5:22
ありがとうございます!

恥ずかしながら帰ってまいりました!w

それでは奥多摩でw
2011年7月29日 19:30
待ってました♪

おめでとう☆

EK9も待ってたと思います♪
コメントへの返答
2011年7月30日 5:23
お待たせしました!

ありがとうございます!

待ちくたびれてスネちゃってたりしてw
2011年7月29日 20:24
長いオツトメ,ご苦労さまでしたw

今後は”安全に”遊びましょう!
お待ちしてま〜す.
コメントへの返答
2011年7月30日 5:26
シャバの風が身にしみますw

猪様のおっしゃる安全とは・・・

サーキッツ?w

近々挨拶に伺いますねw
2011年7月29日 22:45
おめでとうございます!
久々のEK9でのドライブは感動でしょうね。
コメントへの返答
2011年7月30日 5:27
ありがとうございます!

1年半も乗ってないですからね~

ちゃんと乗れるかしら・・・w
2011年7月29日 22:47
おめでとうございますo(^▽^)o

お祝いしなきゃですね♫

コメントへの返答
2011年7月30日 5:28
ありがとうございます!

それでは祝福のチッスをいただきましょうか?

ゆーさんのw
2011年7月29日 23:52
本当に長かったですね。

お疲れ様でした。
これで再びEK9を可愛がる事ができますね~。
コメントへの返答
2011年7月30日 5:30
長かったような短かったような

こうえもんさんに負けないくらい可愛がりますよ~

またオフ会で!
2011年7月30日 0:20
免許ゲットおめでとうっす!

これで心置きなく走れますなぁー
コメントへの返答
2011年7月30日 5:31
あざーす!

そうですねw一緒に走りましょう!

近々連絡するね~
2011年7月30日 1:46
おめでとう御座います^-^

暖めてきたEK9、可愛がってあげてください(・∀・)
コメントへの返答
2011年7月30日 5:32
ありがとうございます!

暖めすぎてふやけちゃったんじゃ・・・w

ボチボチやっていきま~す!
2011年7月30日 9:23
EKを保存しておいて、良かった~!!
ってこれから実感するところですね。
(私のEKはありませんが・・・・・・)

これからは、公道は安全に走って、サーキットですっ飛ばして走って下さいね!!
コメントへの返答
2011年7月30日 23:35
乗り換えてもよろしくお願いします。

はい、公道は・・・懲りましたw

サーキットご一緒できるといいですね!
2011年7月30日 14:49
復活おめでとうございます!
いつ頃復活ですか??
遠征しますよ!
コメントへの返答
2011年7月30日 23:36
あざーす

復活は間近です!

8月中旬以降でどうすか?
2011年7月30日 21:15
おめでとう!
最近、Facebookにいってます。
コメントへの返答
2011年7月30日 23:37
ありがとうございます!

お久しぶりです

了解しました!今後もよろしくです!
2011年7月30日 23:38
おめでとうございます!

復活最初のチューンはレーダー3つぐらい装備ですね(^^;

EK9は楽しいしスピード出ちゃうから注意です。
コメントへの返答
2011年7月31日 0:17
ありがとうございます!

レーダー欲し~!!

そうすね!以後気をつけます!
2011年7月31日 11:56
お~~♪

ついに復活ですね!!
お待ちしておりましたよw

今後は全開走行は、サーキットで楽しんで下さいね。
というかサーキット走行できる環境が羨ましい。。。
コメントへの返答
2011年7月31日 16:25
おかげさまで復活しました~w

涼しくなったらサーキッツですかねw

KAZUさんもジムカやってるじゃないすかw

お互い楽しみましょう!
2011年7月31日 17:44
おおおお~ヾ(^∇^

おめでとうございます。
やっと復活ですねw

もう捕まらないようにですよん!
コメントへの返答
2011年8月1日 21:51
ありがとうございます~

とうとう復活してしまいましたw

はい!これからは安全運転で!

プロフィール

「皆さん元気ですか?僕もシビックも元気です。」
何シテル?   06/11 17:32
ゆ~すけと申します。 2002年に購入してそろそろ20万kmに到達予定です。 スポーツ走行は引退して動体保存に努めて行く所存です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

岡山の山奥で素敵なカフェ発見!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 09:22:09
RACING GEAR HS DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 10:24:53
TE37 15 7J +43 5H 114.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 05:37:56

愛車一覧

輸入車その他 FELT_F75 ふぇるとちゃん (輸入車その他 FELT_F75)
買っちゃった(うふ)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
■足回り  スーパーオーリンズbyAZUR X50R50  SWIFT F18k R14 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation