• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TーENTのブログ一覧

2018年06月07日 イイね!

991ターボにフルバケ

991ターボにフルバケオートポリスのスポーツ走行が3点ベルトで走れなくなっていますので、やむなく4点ベルトを取り付けてもらいました。

しかしポルシェのスポーツシートは肩ベルトを通す穴が無く、なんか安定しません。そのまま使ってもシートのヘリが擦れるだけですので、いつものソフトレーシーでブリッドのフルバケ導入です!

純正シートはトゥインゴに載せてガレージへ。


身長くらいの棚に上げたのですが、まじ重いです。多分40kg超えてる。助手席もフルバケに換えたら結構な軽量化になりそうですが、小柄な人だとシートベルトが首あたりにくるんですよね。ローダウンレールじゃなければ大丈夫なのかな。

裏面にたくさんモーターがついていました。

天気が良くて涼しい日を見計らってオートポリスで走ってみる予定です。

ただ、澤プロにレクチャーしてもらっても20秒切りできないロードスター、こちらもたくさん走らせたいところです。
Posted at 2018/06/07 17:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

オートポリスのグラベル

オートポリスのグラベルロードスターでは初体験。

オートポリス1コーナーで飛び出してしまい、グラベルを少し歩きました。レーシングシューズにグラベルの砂埃が付いて、ちょっとラリーっぽく。

赤旗の原因にならなくて良かった~

4月の頭にワンスマで澤プロからレクチャーしてもらい、その効果を確かめるべく3枠走行。色々考えても頭の中が散らかりますので、ポイントを絞って実践。気温は高かったのですが、20秒フラットが何度かでましたのでもう一息でしょうか。

ポルシェターボもフルバケをお願いしていますので、秋になったら走ってみるつもりです。

オートポリスからの帰り道、ふと考えたのですが、2013年以降8台の車を購入していました。

ボルボV60 現在13万km
ルーテシアRS→5000kmで売却 (黒が好みではなかった)
ジムニー→1000kmで養子へ
BMW MINIクーパーS(中古)→8000kmくらい乗って売却、燃費が悪かったけど、可愛かった
ケイマンGT4→4000kmで911ターボと入れ替え
トゥインゴ 現在9000km、屋根が開いて気持ちいい
NAロードスター(ナンバー無し)本日グラベルへ、ごめんね
991ターボS(中古) 2700kmで購入、現在4000km

2000年に先輩から購入したNAロードスターはソフトレーシーのお手入れで好調。77000kmで購入し現在15万km。

しばらく自粛です。。欲しいクルマが出るまでは。
Posted at 2018/04/30 18:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月15日 イイね!

今年初のオートポリス

今年初のオートポリス日曜日は昨年10月以来のオートポリススポーツ走行に行ってきました。

TMRさんに置きっぱなしのロードスターは辛うじてエンジンが掛かってくれまして、朝一から5本走ってベスト2分21秒0、多分少しベスト更新です。

2ヘアピンで特にタイムを落としている感じもしますが、よく分かりません。

ちょうど4/1にワンスマというプロに教えてもらえる企画がありまして、それに参加して何かヒントを得られればと考えています。暑くなる前にポルシェでも走りたいですね。消耗品費が若干怖いですが。
Posted at 2018/03/15 18:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

ロードスター フロントガラス交換、パワステ取り付け

ロードスター フロントガラス交換、パワステ取り付けNAロードスターは早23歳、気になるところを少しずつ変更しています。

洗車は好きなのですが、いくら洗っても視界がすっきりしないフロントガラスはずっと気になっていました。いつものソフトレーシーでクールペールというフロントガラスに交換していただき、いっきにクリアな視界になりました!上端はグリーンのぼかしが入っており、外車風。

ちょっと拭くときれいになるガラスは最高です。

さらにインテグラル神戸の電動パワステも取り付けてもらいます。エンジンルームをすかすかにしたくて油圧パワステを取りはずして10年弱、駐車時のステアリングの重たさが気になってきまして、エンジンルームの見た目が変わらないパワステを導入。

我ながらなにやってるんだかと思わなくもありませんが、運転してみるとその楽ちん加減は最高です。クルマの好みは変わるものです。ついでにステアリングもmomoのRACEに交換し、リフレッシュ感は最高。



ちょっとステアリングホイールが下の方にくるようでメーターが見難くなったり、乗り降りで足が当たるようになりました。フルバケのクッションを外せばいい程度です。

路面が塩分だらけなのでロードスターもポルシェも乗っていませんが、暖かくなったら早く乗りたい気分になれました!

次はマルハモータースの内装を導入しようかな。楽しみは尽きないクルマです。いい専門店があると楽しみは倍増ですね。
Posted at 2018/02/07 07:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

ルーテシア&トゥインゴ キーケースのホームページ

ルーテシア&トゥインゴ キーケースのホームページルーテシアからトゥインゴに渡り愛用していますmo☆noさんのキーケースです。

トゥインゴは赤と白ふたつのキーケースを使っていまして、並べて置いておくと何となく運気の良さを感じます(笑)。使い始めて2か月くらいですっかり皮も馴染んできまして、ワンハンド操作で鍵部分のバタフライ運動をさせております。

むかしzippoの蓋を片手で開けて遊んだ方には分かっていただけるかと。私は吸いませんけどzippoの手触りは好きでした。

https://ensu.jp/

全ての製品がみれて、ネットショッピングにも対応できるHPが出来ていました。ご本人も登場します!

ポルシェのキーホルダーはポケットのなかで嵩張るんですよね、、
Posted at 2018/01/11 13:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いきものがかりのファンクラブ、続けた甲斐があったなあ。」
何シテル?   11/01 21:32
TーENTです。クルマと自転車、ラジコンレースが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年11月に納車されました。 クジラっぽい雰囲気のポルシェターボSです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ボアアップしたり全塗装したり、やりたい放題ですがめったに乗りません。運転面倒なんで、、、 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2016年5月納車です。 NAロードスターと共に楽しんでいきます。目標1200km/年 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
シートのしっかり感、ハンドルを切ったときの愉しさ。言われている程乗り心地も悪くなく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation