
洗車にそれほどこだわりがあるわけではありませんが、汚いより綺麗な方が気持ちいいものです。なるべく手軽に、、
で、このところオートバックスで購入したAUTO GLYMシリーズを使っています。シャンプーで洗って濡れたままのボディにアクアワックスをスプレーして、付属の布で拭くだけ。コーティングしていないロードスターでも結構きれいになりますし、コーティングしている他のクルマ達はもっと綺麗になります。カルバナが配合されているものの、フロントガラス以外は付着しても大丈夫みたいです。
タイヤワックスはあまり好きではなく、ここ20年使ったことがありません。しかしAUTO GLYMのタイヤワックスは濡れたサイドウォールに吹き付けて拭くだけで、自然な艶です。
意外と良かったのが室内用クリーナー。シートや内装に適当に吹きかけて濡れタオルで拭きます。タオルがとっても汚れて、掃除をした後は室内がいい匂い。プラスチックの艶もでます。成分は界面活性剤としか表記されていませんが、なにが配合されているんでしょ??
うーん、自動車ジャーナリストの提灯記事みたいだ(笑)
このところラジコンコースに行けていませんでしたので、ちょこっと寄ってプロポやスターター、プラグヒーターなどの追い充電をしておきました。今日は走らせる時間がありませんでしたが、12月のレースには参加予定です!

Posted at 2016/11/17 17:36:33 | |
トラックバック(0) | 日記