• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TーENTのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

NEW トゥインゴ!

NEW トゥインゴ!昨日は水色トゥインゴのキャンバストップをお借りして昼食へ!

初代BMW MINIと比べるとパワー感は下回りますが、EDCのおかげもあり900ccターボは十分な走りっぷりでした。上り坂や高速道路もバッチリ。これはルノースポール版や5MTに拘らず、EDCで屋根開けて緩~く楽しむのが良いなと感じました。


このかわいいルックスで足が固かったり、音が大きかったりしなくてもいいかな、と。

車体のかっちり感もスチールトップの方がいいそうですが、ここはやはりキャンバストップかな。タイヤもエナセーブみたいな銘柄ですし、全体のバランスを変に崩さず楽しみたい感じです。

水色は好きなんですけど、結構売れ筋となっていいますので、やっぱりルージュにしました。うまくいけば来年3月にやってきます!


後部座席で屋根開けると最高です。
Posted at 2016/09/30 13:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月28日 イイね!

オートポリスからの贈り物

オートポリスからの贈り物オートポリスから封筒が届きまして、、

10/23GAZOOレッスンの書類かと思って確認すると、“スポーツ走行引換券”が5枚入っていました。震災で半年くらい休業したお詫びみたいなことが書いてありました。


ん??

7年くらい前に取った(2回目)コースライセンスが生きてる!?

どうやら自動更新で毎年年会費を払っていたようです。オートポリスのNICOSカードを探さなきゃ、、知らない間に引き落とされていた年会費も少しは施設修理の役に立ってくれることでしょう。GAZOOスクールはライセンス取得パックにしていましたが、ライセンスが生きていましたのでスクールのみのコースに変更となりました。

嬉しくなってレアーズのレーシングスーツをオーダーしましたが、ブルーをベースに腕を黒にしたり、袖や首を緑にしたり、やりたい放題してしまいました。出来上がりは10月半ばだと思いますが、酔っ払って仕様をきめたので頓珍漢なNOMEXスーツがやってきそうです。

ちょっと不安(笑)
Posted at 2016/09/28 20:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

久しぶりのGT4

久しぶりのGT41か月程車庫で夏眠中だったGT4を久しぶりに起こしました。

走行距離は

1300キロちょい。10月下旬のオートポリスにむけて距離を伸ばします。442号を通っていつもの黒木→オートポリス→やまなみと進みます。リッターバイクが多く、高回転で走る大型バイクは迫力満点。音圧が凄いです。上手だなあと思いますが万が一転倒したら大変なことになりそうです。

三愛レストハウスで一休みと思ったら、開店前なのに駐車場は混雑。ポルシェ、スーパーセブン、バイク、ロードスターが目立ちました。一瞬目の保養を行いほぼ駐車場スルーで小国方面へ。途中で元の道に合流し、杣の里で一休みして帰宅です。

3時間少々で200km程、涼しい山道を楽しめました。

やっぱり阿蘇は九州の宝だなあ。
Posted at 2016/09/11 13:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月08日 イイね!

ロードスターへの愛着が、、

ロードスターへの愛着が、、冷めてきました(T_T)

10/23のGazooスクールに向けてタイヤを新調しようとソフトレーシーに向かっていましたが、、、なんとなーくガタピシ感や加速時に音が先行してスピードが乗らない感覚がやたらと気になって、

筑紫野の手前で引き返しました。

以前は大して気にならなかった事なのになぁ。山道やサーキットで走るのは気持ちよくても、そこまでの移動がイマイチで。

GT4の味を知った副作用? 天然記念物になるまで路上に居させてあげようという意思が消えてきたことに気づいてしまいました。

年とっただけかも、ですけど。

と言うことで、10/23はGT4で参加することにしました。少し距離を伸ばしてオイル交換しないと。
Posted at 2016/09/08 19:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

10/23 GAZOO スポーツドライビングレッスン

事務仕事の合間にネットを彷徨っていましたところ、オートポリスのHPで10/23開催Gazooドライビングレッスンの受け付けが行われていました。2年前の夏はロードスターで参加し、エンジンが3000回転までしか回らないという(平地では問題なかったのですが、、)状況で、参加したものの他車の本コース走行を眺めるだけに終わったのでした。

昨年の車検時にコンピューターセッティングを行っていただきましたので、今度は大丈夫だろうとエントリーしておきました。前回より気温も低いでしょうし。

講師は佐藤久実さんと菅一乗さん。なんとなく記憶にある名前だなあと思っていたら菅さんは福岡カートランドで何度か一緒に練習していました。もう20年前ですが、当時はFJ1600に乗っておられたかな??

オートポリスも震災復興で相当大変だったでしょうし、応援の意味もこめてAPライセンス取得パックにしました。通常の参加費40000円が62000円になるため、わずかながらの応援です。

ライセンス取るのは3回目。多分取るだけであんまり走りには行けないでしょうけど、GT4でちょっと遊んでみたいのもあります。GT4のODOメーターは思いっきり停滞しており、現在1300km。まだ一か月ありますし、2000kmくらいになんとか伸ばしてオイル交換後にレッスン参加でもいいかなあ。

あと、9/18に三瀬のオーシャンカートランドで井口卓人選手企画のカート大会があるそうです。耐久レースは事前申し込み、スプリントレースは当日受付となっていますので、こちらも元気だったら行ってみようかと考えています。
Posted at 2016/09/04 19:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いきものがかりのファンクラブ、続けた甲斐があったなあ。」
何シテル?   11/01 21:32
TーENTです。クルマと自転車、ラジコンレースが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627 2829 30 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年11月に納車されました。 クジラっぽい雰囲気のポルシェターボSです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ボアアップしたり全塗装したり、やりたい放題ですがめったに乗りません。運転面倒なんで、、、 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2016年5月納車です。 NAロードスターと共に楽しんでいきます。目標1200km/年 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
シートのしっかり感、ハンドルを切ったときの愉しさ。言われている程乗り心地も悪くなく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation