
昨日はターボSのドラレコを交換にディーラーへ。
行きも帰りも高速は工事渋滞+事故渋滞という中々な悪運でした。この程度で悪運を使えたのであればラッキーともいえます。
ディーラーでは幸運にも991.2カレラ4Sを貸していただき、近くの食事処へ。右ハンドルのPDK、5000km走行のクルマです。乗り始めで軽快感を感じ、ハンドルも軽く、ほんとに近所の乗り回しが楽そうです。
ボディ剛性はきっと高いのでしょうが、剛性“感”はあまり感じず、緩ささえ感じました。それが乗り心地の良さとして伝わっている気がします。ただこれは低速域のもので、ペースが上がるほどしゃっきり感がでることは想像できます。
普通に楽しむ分にはVWゴルフと同じ気楽さでお付き合いできそうです。
帰りにターボSに乗り込むと、全体に筋肉質な感じです。見た目だけでなく操作感全体が。街乗りは全く苦ではなく、昨日も高速から天神の超絶渋滞まで200km以上乗りましたが、疲れた感は大してありません。でもカレラ4Sだったらもっと楽だろうとも思います。
もし1台でなんでもこなすのなら迷わずカレラ4S、ですね。
Posted at 2017/12/22 07:48:29 | |
トラックバック(0) | 日記