• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラの"キット" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2006年6月25日

RX-8に2DINナビを取り付けました(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
作業前の状態です(^^)とはいえ、実はこれは撮り忘れたので、ディーラーでGETしてきました(笑)
2
純正のデッキ部分を取り外す際ですが、左右を傷つけないように、テープで保護されることをお勧めします(^^)
3
純正のデッキ部分が無事に取り外せました♪
とはいえ、かなり作業性が悪くて、カプラーの配線が短くて、取り外し&取り付け共に手が入りにくくて大変です(^^;)
4
今回、もともと自作する予定だったんですが、なかなか時間もなくて、いつになるかわからない状態でしたので、カナックのオーディオ交換キットを購入してしまいました(^^;)
写真は、カナックのオーディオ交換キットに、ハザードスイッチ&エアコン部分を移植した状態になります(^^)
5
そして、無事に2DINナビ移植となりました♪
とりあえず、ちゃんと作動しています(^^)v純正に比べるとちょっと物寂しくなった感じです(^^;)

 ちなみに、カナックのオーディオ交換キットを使うと、外気温表示が熱線の長押しで表示できるんですが、純正の時計は表示不可、オーディオの表示も当然かもしれないですが、なしになります。
 あと、空調の温度表示はできるんですが、温度表示がかな~り鈍くなります(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パイオニア・楽ナビの地図データ更新手順(更新用SDカードの作り方)

難易度:

点火系交換

難易度:

テールランプ水漏れ対策/水槽化対策

難易度:

エンジンオイルの補充

難易度:

70000キロ到達

難易度:

リアライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年6月25日 20:45
FEASTのものと違って、パネル枠のマージンが広めなのね。
あと、私は、カルラさんの言われている「不満?」の部分が嫌で、フィーストの高価なキットを選択したんです。その代わり配線作業は複雑になりましたが。
コメントへの返答
2006年6月26日 21:12
FEASTが理想的ではあったのですが、懐具合が許してくれませんでした(笑)パネル枠のマージンも二社で違うんですね~
ちなみに、FEASTの場合は、全て正常に純正と変わらなく動作するんでしょうか??夏に雨宮から5万円くらいで、純正と全く遜色ないオーディオ交換キットが出るみたいな話があったので、待ってもよかったんですが、おそらく夏には間に合いそうにない感じでしたので、カナックになってしまいました(^^;)
2006年6月26日 21:20
機能的に元のままですよ。
単にセンターコンソールにオーディオ表示が無くなるだけです。
あとは、AUTIO-PILOTの細かい空間音響設定が出来なくなる(ON/OFFのみ機能する)ぐらいですね。でも、こういうのは、交換したナビやオーディオに付いているはずの機能ですから、問題なしです。
コメントへの返答
2006年6月26日 21:34
やっぱり、FEASTの出来はいいみたいですね~うらやましいです(*^^*)
今一番不都合なのが、やっぱり空調をいじった時のレスポンスの悪さですね(^^;)時計表示とかは、ナビやレーダーについているので、無くても問題ないのですが、こればっかりは・・・って感じです(^^;)
2007年8月17日 4:27
色々と参考にさせてもらってます(^^ゞ
自分もカナックのキットで2DINナビを頑張って付けました。エアコンのレスポンスはしょうがないです…慣れればまいっかって感じですね

ハザードに繋がる線をひっぱりすぎてハザードのイルミネーションが点かなくなってしまいました。まぁいっか
コメントへの返答
2007年9月13日 7:16
しばらく、ログインできていなくて、お返事が大変遅くなってすみません(><)

カナック使われているんですね(^^)

レスポンスは悪いですよね~(^^;)

なんとかしようと、基盤?を何個か用意しているのですが、作業の方が(^^;)

ハザードのスイッチって断線?しやすいのでしょうか??

前のふぁみごんもハザードの接触不良がおこってました(^^;)

機能していて、イルミネーションのみ点灯しないのなら、いいかもですね(^^;)

今後ともよろしくお願いします(^^)/

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation