• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長州玄妖斎のブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

宮島に行ってきました。

宮島に行ってきました。何十年ぶりに宮島に行ってきました。確か・・小学生の時に遠足で行った記憶があります(汗)修学旅行の高校生と外国人観光客で大盛況でした。目的は「焼き牡蠣」と「弥山」登山。+あなご飯。






焼き牡蠣のお店。一つ200円。おいしゅうございました。


弥山に上るロープウェイに乗ります。料金は結構高い(*_*;。




あなご弁当を買って帰りました。しつこくなく美味し
かったです



動画もあります(笑)今回もアクションカムAS200で撮影しました。



次は泊まりで行きたいですね・・・一日では回れません。水族館も行けんかったし。
Posted at 2018/11/29 12:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年11月05日 イイね!

主治医のお店がオープンしました(*^^*)

11月1日に主治医のショップがオープンしました。当日行きたかったのですがイロイロ用事もあり(汗)今日、松竹梅(日本酒)を持ってお祝いに行ってきました。





ランエボ魔改造のバイブルを本棚に寄贈してきました。


早速、ムーヴに装着予定のブツを2点注文しました。年内にエボのオイル交換、ムーヴのオイル交換、今日注文分とは別にGPSミラー型レーダー&ドラレコを装着予定です。

先日、スマホをMNPで乗り換えしました。ポイントを沢山頂きましたので、アクションカムを買い増ししました(*^^*)大容量のモバイルバッテリーもポイント交換。

17日に迫っております「周防大島」オフで使用したいのですが・・・今あそこは大変な状況ですねぇ。
断水してますし、風速5メートルで大島大橋が通行止めになりますし。入島出来ても帰れないという可能性もありますしね。レストランも営業できてないようです。様子見ですね。




周防大島に実家がある同業他社の課長さん曰く「貨物船のせいで、よいよじゃのうぅ」と怒っておりました。
Posted at 2018/11/05 17:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月15日 イイね!

黒い車は傷が目立つのぅ・・・

黒い車は傷が目立つのぅ・・・通勤車のムーヴ、洗車する度に小傷が増えていますねぇ(怒)今日はフロントバンパーの右下に10センチ程の擦り傷を発見。ワシが何処かに当てたとか擦った記憶がない(怒)行きつけのスーパーの駐車場でやられたかもしれん。ということで補修キットを買ってきました。
2018年09月27日 イイね!

エボの8回目の車検が終了しました。

エボの8回目の車検が終了しました。車検が終了しました。今回はブレーキフルードのみの交換でした。まぁ、ちょくちょくヤバイところは交換してますので大丈夫です。車高も上げてますしツッコミどころはありません(笑)。
腹が立つのは重量税のアップ(怒)・・・車重も増えてないのに・・意味わからん。来月からはタバコも値上がりします。メビウス440円が480円に!40円も上がるんか(怒)来年は消費税も上がる。再来年には再度ダバコ値上がり(怒)・・。泣寝入りしますか。

今日は使わない「ETC」とかガラクタをアップガレージに売りに行きました。タバコ代にしましょう(笑)

エボの次車検までに後継機を探そうと思っていますが欲しい車がありませんが維持費を考えるとKカーなんですよね。オープン2シーターのS660が有力候補かなぁ。

Posted at 2018/09/27 17:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅦ GSR | クルマ
2018年09月14日 イイね!

エボの車検が迫ってますので。。。

連休明けにエボを車検入院させます。とりあえずエアバック警告灯が消えませんの対策しました。
最初に点灯した時点でメーカーの担当者に問い合わせしたところ、「エアバックのコンピューターの故障ですね!高いですよ(笑)」・・・本当かい(怒)そんなに簡単に壊れるかぁ。一番怪しいのはエアバックコネクターとダミーハーネスの接点不良。


ステアリングを外します。ムゲロはセンターにホーンボタンがないので楽です。

ボスの中の黄色いのがエアバックコネクターです。絶縁のビニールテープを剥がしてダミーハーネスを抜きます。接点復活剤がないので端子をカッターでイジイジ。エアバックコネクター側は綿棒に少量CRCを吹き付けて掃除。再接続。

ほ~れ、消灯した(大笑)・・これで車検終了まで消灯してくれればOK。去年から車検基準が変わりエアバック警告灯表示がNG。
あとは、純正触媒、インナーサイレンサー、純正シフトノブ準備で大丈夫。
今回で8回目の車検になります
これが最後の車検かぁ(謎)
Posted at 2018/09/14 14:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅦ GSR | クルマ

プロフィール

「おもしろきこともなき世をおもしろく」の精神で、山口の中央部(ちょっと下)辺りを、ちょろちょろしております。 生まれも育ちも山口の、生粋の長州人であります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 18:22:06
叔母さんのお見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 21:42:35
Aモード 1.3k安定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 18:38:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
SPEC ●車両型式:CT9A ●最高出力:未計測 ●最大トルク:未計測 「エンジン」 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヴィッツの後継機です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ガゼールの前の愛車です。2T-G系は3台乗りました。このスプリンターは、2T-GEUです ...
日産 その他 日産 その他
SOHCで点火プラグが気筒ごとに2本ある!なんの為やろ?燃費がいい訳でなく、加速がいい訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation