• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長州玄妖斎のブログ一覧

2021年10月07日 イイね!

ランサーのオーディオをモディファイします。

先日、ムーヴにパイオニアの「C」スピーカーをインストールしたんですが結構良い音で鳴るんですね(^-^;。ランサーは2011年に17センチのコアキシャルTS-F17をフロントにリアはTSJ-1710Aを装着しており、ツイーターはケンウッドのKCF-ST1をダッシュ上に配置。まぁまぁかなとは思っておりました。メインユニッは1DiNのDEHP-630ですね。思えばカーオーディオはパイオニアしか使ったことがありません。ロンサムカーボーイからですか(笑)今回リアを除いて全て交換します。



今回はコレですな。
ハイレゾ対応とあるが・・そもそも音源があるのかなぁ(汗)SACDなら再生できんぞ。
ランサーにコアキシャルの2WaYにツイーターの組み合わせで聴いてましたが、特に問題ないですね。逆に高音の広がりがあってワシは好きですね。音は好みの問題ですな。

来週末に「オヤジ3人オフ」周防大島があるので給油してきましたが、ガソリンが高くなってますね(怒)
コロ助のせいで景気が悪くなっているのに幕府はワクチンばかりで減税もせず、給付もせず、次の衆議院選のことばかり。そもそもガソリンは二重課税ですし暫定のはずなんじゃが(怒)ええかげんにせいよ!小市民なんで泣寝入りじゃのぅ・・
夏物のTシャツが安くなってましたのでポチリ。ヴァンヘイレンTシャツです。


去年の10月6日にお亡くなりになりショックでした。まだ65歳でした。非常に残念に思います。楽しそうにギターを弾く人でしたね。
デイヴィッド・リー・ロスのボーカル。かっこいいですね。
サミー・ヘイガーも良いです。大昔の広島サンプラザのキャンセルは忘れません(笑)平成元年でしたかね~。サミー・ヘイガーが風邪をひいたらしい。払い戻しはしてもらいました。

隠し持っていたブツで今日はランサーの目玉を綺麗にします。でも10月なのに暑いなぁぁ・・・・(怒)

Posted at 2021/10/07 13:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅦ GSR | クルマ
2021年09月16日 イイね!

三菱エンブレム復活。

リアトランクの「のっぺらぼう」も飽きてきたので、純正のスリーダイヤモンドエンブレムをブラックアウトして貼り付けました。

SSRのホイールステッカーも張り替え。純正ステッカーは所々欠けていたりひび割れして非常に汚い。ネットで安く売っていましたのでポチリ。SSRの補修部品で買うと高いです。パチモンで十分ですいね。

古いステッカーを剥がすのに一苦労、ホイールに傷を付けないように金属ヘラと脱脂スプレーにて作業。今日はリアの一枚のみ張り替え。


残り3枚は天気の良い日にぼちぼちやりましょう。

Posted at 2021/09/16 18:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅦ GSR | クルマ
2021年09月13日 イイね!

二つのセンサーを交換しました(*^^*)

盆栽ランサーを時々動かすんですが、エアコンオン時にエンスト現象が出始めました。イロイロ調べると「カムポジションセンサー」か「pcvバルブ」ではないかとのこと。両方買っても一万円未満。工料が三千円程度ですので交換しました。クリーンカーに持ち込み交換終了。


エンストしなくなりました。しかし2001年製の車なんでどこが壊れても不思議ではないですね。

本日、通勤車のムーヴのスピーカーを交換しました。純正スピーカーでもそこそこ聞けるんですがやはり高音質で聴きたいですね。セパレートのほうが良かったかもしれませんが・・カロッツェリア TSC1630 コアキシャル2WAYをインストール。純正ツイーターは付いておりませんのでバランスは良いと思います。

ジョージ・ハリスンの「オールシングマストパス」をネットで購入。レコードで持っていますが、より高音質なSHMCDを発見しましたので即購入です。名曲の塊みたいなアルバムですよ。

純正スピーカ。マグネットも小さく軽い。これじゃあいい音出んわ。


早速鳴らしてみると・・・全然違う。曲によっては純正スピーカーでは再現出来てなかった音も聞こえたりしますね~。Fでも良かったんでしょうが3倍近く価格が高いCにして正解でした。
次はリアスピーカーを追加ですな。ここはFでええ(^-^;
ランサーも年内に1DINのハイエンドCDデッキとTSC1730をインストール予定。スピーカーは既に届いておりますがオーダー済みのDEH970が未入荷です。半導体不足の影響でしょうね~。まぁ急ぎませんので待ちますよ。


なにやら台風が怪しい動きをしてますな、くんなよ!
Posted at 2021/09/13 14:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅦ GSR | クルマ
2021年06月21日 イイね!

オヤジ4人で角島の様子を見に行ってきました。

先月の話ですが恒例のオヤジ4人で角島に行ってきました。平日でしかも雨( 一一)。
しおかぜの里駐車場は誰もいません。レストランも売店もお休みのようです。ここでお昼はここの「日替わり定食」と決めていましたので仕方がないので道の駅「豊北」に行きました。


今回からGRコペンのNAさん(自然吸気ではない)がお仲間に加わりました。K課長と同じ会社のOBですね。GRコペンの前は「ハリアー」が愛車だったそうです。





GRコペン、初めて見ました。純正でBBSホイール、モモステ、レカロセミバケ。
マフラーも純正の水道の蛇口風ではなくOPのマフラーカッター。

寒いし、だれも居ないので道の駅に移動。15分程度で道の駅「豊北」へ・・・
ここはいつ来てもお客さん多いですね。お昼は「肉うどん定食」。コロナ対策でアクリル板だらけですねぇ。
WRX爺はまだ「コロナワクチン」打ってないそうです。65歳以上なんで最優先なんでしょうが、下関は必ずネットか電話で予約を取らないとダメだそうです。
ワシは打ちたくないなぁ・・でも職域で打たされそう。副作用が不透明すぎる。
そんなこんなで「大正洞」
へ移動。ここもだれも居ません(笑)。


オヤジ4人でレストランでコーヒータイム。

次は9月か10月の「周防大島」ですね~。前回は海鮮丼の「かわい寿司」さんが定休日だったので次回はリベンジしますよ~~。
Posted at 2021/06/21 22:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジ3オフ | クルマ
2021年05月19日 イイね!

ラリーアートの車検証入れが届きました。

ムーヴのブリッツの車検証入れに続いてランサー用も届きました。写真で見た雰囲気より良いですな。

しかし、いつコロナ収束するんですかね~。山口県もじわじわと増えています。防府市もクラスターが発生し山口県の感染者トップクラス。個人で出来る事はしますよ。
小市民のワシが出過ぎたことは言いたくないですが、給付金出してロックダウンしてはどうですか。

まぁ、どうすることもできませんので笑って暮らしましょう(^-^;
防府市出身の噺家さんの動画です。原住民は笑えます・・・



「ですいね」がないですよ。「いかい」も
Posted at 2021/05/19 14:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅦ GSR | クルマ

プロフィール

「おもしろきこともなき世をおもしろく」の精神で、山口の中央部(ちょっと下)辺りを、ちょろちょろしております。 生まれも育ちも山口の、生粋の長州人であります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 18:22:06
叔母さんのお見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 21:42:35
Aモード 1.3k安定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 18:38:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
SPEC ●車両型式:CT9A ●最高出力:未計測 ●最大トルク:未計測 「エンジン」 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヴィッツの後継機です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ガゼールの前の愛車です。2T-G系は3台乗りました。このスプリンターは、2T-GEUです ...
日産 その他 日産 その他
SOHCで点火プラグが気筒ごとに2本ある!なんの為やろ?燃費がいい訳でなく、加速がいい訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation