• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長州玄妖斎のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

「あかゆーろ」さんの所へヴィッツの目の治療に行ってきました。

メインは「BEM77」さんのトルネオの「車高調整」と「ナビ」の取り付け。それではということで、ついでに懸案事項でもあったヴィッツのフロントライトの曇り除去作業をお願いしました。防府市某所で待ち合わせして出発です。行きは「下道」で・・・・岩国まで
周南市通過。通勤時間帯なので車は多めでしたが渋滞なし。



10時到着。即ジャッキアップ、ホイール洗い。ブレーキダストで白いホイールがかなり汚れてますね~。





トルネオの作業と平行して「目玉の治療」です。養生テープを張ります。





右目完了・・・左目との違いがハッキリ解ります。




今回の治療道具です。やっぱマシンの力ですねぇ・・



完了しました!完全に曇りがとれましたね、最近にない感動です。写真で解りますかねぇ?



昼飯は定番化しつつある「スエヒロ」のラーメン。今日は麺は普通で背油2倍です。



一見、ギトギトなんですが・・・あっさり味です、麺も美味しいですね。


トルネオの車高調整後のチェック。最低地上高、9センチ以上が必要だそうです。なんでかというと
・・・・BEM77さん本人に問い合わせ願います(汗)




なんとか車高調整も終わり、帰りは岩国インターから山陽道で帰ります。3連休前の影響でしょうか、車多かったですね。相変わらずの山陽道ですね・・・飛ばす車、ものすごく遅い車、大型トラック、観光バス、・・・車の流れを考えてない車も多いですね。ハイビームで低速走行する軽もいたりして(怒)






今日は来て良かったです。あかゆーろさんに感謝です。カウンタック(LP500S)のチョロQも頂きました。ミニカーコレクションがまた一台増えましたね(笑)



そういえば、なぜか・・・フェラーリのミニカーが一台も無い・・・・
Posted at 2012/11/22 23:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボⅦ GSR | クルマ

プロフィール

還暦をかなり過ぎたスポーツカー好きのオヤジです、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21 222324
252627282930 

リンク・クリップ

夏タイヤに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 18:22:06
叔母さんのお見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 21:42:35
Aモード 1.3k安定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 18:38:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
SPEC ●車両型式:CT9A ●最高出力:未計測 ●最大トルク:未計測 「エンジン」 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヴィッツの後継機です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ガゼールの前の愛車です。2T-G系は3台乗りました。このスプリンターは、2T-GEUです ...
日産 その他 日産 その他
SOHCで点火プラグが気筒ごとに2本ある!なんの為やろ?燃費がいい訳でなく、加速がいい訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation