• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長州玄妖斎のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

先日・・・事故を見ました。追突でしょうか?

先日、山口市のいきつけの散髪屋さんからの帰り道、防府市某所で事故現場を見ました(汗)何の車かは不明ですが、後ろのキャラバンが、追突したみたいですね。おいさんは、今まで事故歴ありません・・何故か。嫁も含め親戚一同、不思議がるのですが、本当にありません(汗)  ヒヤリとしたことは・・数多くありますね。まぁ、街中では飛ばさないのが無難です(汗)





Posted at 2009/08/31 22:18:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月23日 イイね!

8/14.広島へ墓参り。猫抜きで・・・

恒例の墓参りに広島まで出かけてきました。1000円高速の恩恵を初めて受けましたが・・・車が多い!
まず、鬼婆を向かえに実家に・・・狸猫が相変わらず、ワシを避けるような態度。なつかない猫じゃの~~~~。当たり前か(汗)  猫語はわからんが・・・「また、お前か バーロー!」みたいな感じ(怒

猫抜きの鬼婆を乗せ、防府西インターから山陽道へ・・・ふっふっふっ・・山口南インター出は「無料になりません」としっかり書いてある。アイツ(友人)は・・アホじゃ

山陽道から山口ジャンクション、中国道に入ります。マナーの悪い「インテ」がおりました(怒)

本来なら、防府東から山陽道に入り広島を目指すのが「速い」のですが、8月14日、千円高速。危険すぎる・・・との判断であえて、中国道で広島を目指しました。大正解!普段より交通量は多いものの、青空一人旅状態(笑)でも、サービスエリアは多かったですね。鹿野サービスエリアにて休憩(タバコ)

相変わらずの「ニュル」。右カーブ下り、逆バンク、事故が多いはず。

広島北ジャンクションから北上。ここからが、車が多く、70㌔でノロノロ・・走行車線も追い越し車線も、一般道状態。エボでもインプでも35GT-Rでも、どうすることできまへん!バイクなら・・・

墓参りを・・適当にすませ、帰ります。昼飯がまだだったので、安佐サービスエリアに入りましたが車だらけ!なんとか、空いているとこを見つけ、レストランへ・・・満員状態(汗)店員さんに聞くと「30分待ち」らしく、ここでの昼飯はあきらめ、吉和サービスエリアへ・・・大正解!らくらく座れてすぐに、食べられました。ワシは恒例の「ラーメンセット」。鬼婆達は「吉和天丼」。ラーメンは美味しかったですね(汗)「空腹は最強の調味料」とその昔、「ニーチェ」が言ったとか言わないとか・・・・ワサビソフトクリームなるものを、よせばいいのに鬼婆が買ってきた。それも3人前。これがこれが・・・辛い!これは「罰ゲーム」か・・・ソフトクリーム食って、鼻の辺りが「ツ~~ン」としたのは初めてじゃぁ~~~!交換していただきました、普通のに(ワシだけ)


帰りは、徳地インターで降り、佐波川沿いを防府市内に向け走ります。暫くすると左側に被災した、老人ホームが見えます。ご冥福をあらためてお祈りしたいと思います。
Posted at 2009/08/23 21:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年08月23日 イイね!

ナンバープレートを元の位置に戻しました(苦笑)・・・やれやれ~~~

皆様お久しぶりでございます・・・最近、夏バテか、歳のせいか、疲れがとれず、みんカラをサボっておりました(汗)(元々、頻繁にアップするタチではないのですが) 今日もなにやら、朝から「頭痛」がしておりまして、少し早く退社してアップしております。先日、身内筋の方からクレームが入りまして(汗)、ヴィッツのナンバープレートの位置が・・・悪い。とのことで・・・元の位置に戻しました。エボのように右下にプレートを移動しておったのですが・・・(汗) 

最近聞いた話では、ナンバープレートカバーが秋から「違反」になるらしいですね~~。スモークを付けていますので、確かに夜は見えにくいのですが、目的は「オービス対策」ではなく、ナンバープレートが汚れるのが嫌いで装着しております。でも違反になるのでしたら・・・外しましょう(笑)
Posted at 2009/08/23 20:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

ランエボも安くなりましたね~~~GT-Aですが・・・

今日、広島まで墓参りに行ったのですが、高速に乗る前に市内某所に用事があり、クリーンカーの前を通りますと・・・なにやら、懐かしい顔の車が。ボンネットにエアダクトが無いので、一瞬で「GT-A」と判明。価格は・・123万円!(汗)安くなったものですね。2002年式だと思います、商談中らしい。
ウイングは純正の小さいやつですね。詳細は不明ですが、ドノーマルな感じ・・・・


時代は「エコ」ですが、流石にランエボ、すぐ買い手がつきますね。ランエボは滅多に中古車屋さんにありません。探しても簡単には見つかりませんよ~~~!
Posted at 2009/08/14 21:28:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

遅くなりましたが、退院の報告です(汗)

先日と今日、ランエボとヴィッツの洗車を致しましたが・・・暑すぎる(怒)死ぬかと思いました。先日の弄りは、LED化計画でしたが、結論からいうと、計画した全部は無理でした。ICクーラースプレースイッチとパワーウインドウが残念ながらダメでしたが、主治医の中★店長さんには、面倒な作業をして頂いて感謝です。
まず、エアコンパネルの青LED化・・・・ピンボケですが、雰囲気が伝われば(汗)

フォグスイッチとACDスイッチ。ポンコツデジカメの夜景モードで撮りましたが・・・おいさんの撮り方はつまらん。


スピーカーは、サランネットのおかげで、交換したのがわからんのでオーケー!音質が良くなりましたね
特に高音の伸びが良くなりました、換えて大正解。
なにやら、モヤのようなものが写真に写ってますね(汗)タバコも吸っていませんし、煙のようなものもないと思うのですが・・・・もしや、自宅の隣が葬式会館ですからね(怖)

プラグも交換しました、8番にしたのですが、純正が7番と聞いていたので一番あげたのですが入っていたのが、なんと8番!( ̄口 ̄;) でも交換してよかったです、完全に終了したようなプラグでしたから(笑)

ETCも装着しました、本体は「見えんほうがよかろう」ということで、グローブボックスの中。中が散らかってうますが・・・取説が入ってます(EVC,コンポ、ターボタイマー)最近のコンポにしてもEVCにしても操作が難しいので常時置いております(汗)

それと、デフィのリンクメーターをエアコンパネルの真下へ移動。灰皿が使えなくなる懸念がありましたが問題ありませんでした(笑)

洗車しました、よりによって最高気温、34℃の昼間に・・・・・
Posted at 2009/08/10 22:07:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボⅦ GSR | クルマ

プロフィール

還暦をかなり過ぎたスポーツカー好きのオヤジです、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

夏タイヤに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 18:22:06
叔母さんのお見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 21:42:35
Aモード 1.3k安定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 18:38:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
SPEC ●車両型式:CT9A ●最高出力:未計測 ●最大トルク:未計測 「エンジン」 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヴィッツの後継機です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ガゼールの前の愛車です。2T-G系は3台乗りました。このスプリンターは、2T-GEUです ...
日産 その他 日産 その他
SOHCで点火プラグが気筒ごとに2本ある!なんの為やろ?燃費がいい訳でなく、加速がいい訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation