• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長州玄妖斎のブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

今月の楽曲、土と風と火の9月。

懐かしい曲です!初代パイオニアのロンサムカーボーイで聞いていましたね(笑)カセットですよ、CDなんか、遥か後。51レビンの頃、大金を払い、リア(TS-Ⅹ7)フロントツイーター、イコライザー、本体。を購入。当時全部で15万?だった記憶が・・・
<object width="425" height="344"></object>
モーリス・ホワイト、歳とりましたね~~~。パーキンソン病らしいです(汗)。
アース・ウィンド・アンド・ファイアー (Earth, Wind & Fire) はアメリカの伝説的なファンクミュージック・バンドである。
全盛期はモーリス・ホワイトとフィリップ・ベイリーのツインヴォーカル、重厚なホーン・セクションと程良いコンピューターの打ち込みによる電子音を取り入れたのが特徴であった。1980年代半ばには、その大きな売りであった生のホーン・セクションに、他のバンドに先駆けてコンピューターの打ち込みによる電子音中心のバンド形式に変え、実験的な音作りも取り込んだ。現在は、パーキンソン病にかかってしまったモーリスに変わって、フィリップが中心メンバーとして活動している。
代表曲
シャイニングスター ("Shining Star")
彼らにとって初の全米No.1曲。
セプテンバー("September")
もっとも代表的な曲の一つ。ドラマ『続・平成夫婦茶碗』主題歌
ブギー・ワンダーランド ("Boogie Wonderland")
スタンダードなディスコナンバー。エモーションズがコーラスとして参加。
宇宙のファンタジー ("Fantasy")
映画『Be Cool』主題歌、『完全人体張本』テーマ曲、ドラマ『電車男』挿入歌、ドラマ『ラブシャッフル』主題歌
レッツ・グルーヴ ("Let's Groove")
スタンダードなディスコナンバー。元WBC世界バンタム級王者薬師寺保栄が現役時代に入場曲として使用
暗黒への挑戦 ("That's The Way Of The World")
ゲッタウェイ ("Getaway")
CMトヨタ・ハリアー(2代目)CM曲、タモリ倶楽部の空耳アワー第1号、『グランツーリスモ4』でもリミックスとして収録




Posted at 2009/09/03 13:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

還暦をかなり過ぎたスポーツカー好きのオヤジです、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6 7 8 9101112
13 141516171819
202122 23 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

夏タイヤに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 18:22:06
叔母さんのお見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 21:42:35
Aモード 1.3k安定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 18:38:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
SPEC ●車両型式:CT9A ●最高出力:未計測 ●最大トルク:未計測 「エンジン」 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヴィッツの後継機です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ガゼールの前の愛車です。2T-G系は3台乗りました。このスプリンターは、2T-GEUです ...
日産 その他 日産 その他
SOHCで点火プラグが気筒ごとに2本ある!なんの為やろ?燃費がいい訳でなく、加速がいい訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation