• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU 1331の"くらぶまん" [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2019年10月6日

グリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、ebayで購入したグリルですが、グリル下のモールが合わずに交換していませんでしたが、合うモールの部番が分かり、購入しての交換です。
とりあえず、そのままクロムめっきのまま。意外とありか。
2
前期型のモールだから、左右の形状が違うことから隙間が出てしまうんですよね。
3
上の部分と合わせて、マットブラックへ塗装です。
4
赤色のSマークを貼り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

赤S

難易度:

オイル交換 上抜き

難易度:

リアワイパー塗装(白ぼけてきていたので塗装)

難易度:

ぶつけられました。その一

難易度:

モール塗装手直し

難易度:

Aピラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月7日 9:51
おはようさんです

メッキだと目立ちますが、マットブラックなら言われないと…ですね(o・д・)

隙間は気にすれば気になるし…ですよヽ(^o^)丿

コメントへの返答
2019年10月7日 13:00
何とかなってますよね。
写真を1枚追加しました。マークを付けるとそちらに視点が向くので余計に目立たないです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] たんぽぽ倶楽部ビーナスラインオフ会」
何シテル?   08/28 06:37
黄色のN-one RS 6MTが愛車となりした。 ハイドラも出掛ける時には起動しています。ハイタッチよろしくお願いします。 車歴 ダイハツ ミラ→ ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANIDA / JURAN 強化マフラーリング J TYPE 33635 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 02:14:18
REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:15:04
ノーブランド スロットルボディスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:19:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE イエーロ (ホンダ N-ONE)
初所有の車以来の軽自動車。 不安半分、期待半分。 納車予定 2020年12月27日(日 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015年11月15日(日) 契約してしまいました。 2016年1月23日(土) 納車。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古のSiRの購入したのが2001年。 当初のボディカラーは黒でしたが、どうしても黄色 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2006年に約半年乗りました。 スタイルが好きで、勢いで買って、フィーリングが合わず、ダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation