• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごおっちの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2011年5月20日

カーステ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ぼくは
はんどるについた
さてらいとすいっちがだいすきです
だって
みらいのくるまみたいだからです
2
右から音がしないので先日スピーカーを変えてはみたものの現象変わらず。
カーステ本体が原因か?
ipodも繋げたいし社外品?ナビ?にしちゃおうか!
な~んて思ったりもしたけど、サテライトSWにこだわると、結局純正になってしまう。
ありがたいことに純正カーステは今でも修理を受け付けてくれます!
大2枚行かなかったと思ったけど、ICと駆動ベルト変えたとのこと。
これでようやく右も聴こえるようになってやっとホント意味でステレオに
と、思った矢先、テープの音が小さくなんかこもった感じ
再修理に出して調整にて復旧。
3
お台場の夜景がキレイな場所で何も考えず、
村田英雄先生の『皆の衆』の入った
テープ流して大ヒンシュク買ったのは

良い思い出です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーアガリ?

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

イベント前洗車、プラス小補修。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事も引越も大分落ち着いて来たけど今度はリフォームトラブル…」
何シテル?   04/16 20:39
初めまして。チラシの裏にようこそお越し下さいました。内容の半分は思い込みで。どうぞよろしくお願いします。 仕事帰りに打ってるので文章がヨレヨレですみません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2011年より、コツコツ直しながら乗ってます。25年の劣化はあちこちに。いじって治して楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation