• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぅこにゃんのブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

ロードスターレストア

ロードスターレストアちらちら話は聞いてましたけど、メーカーのホームページでとうとうレストアの件が発表されてました。
パーツも復刻してくれそうな事が書かれてましたけど、ホンマにいろんなもんが入手できるようになるのかどうかが心配です。めっちゃ高かったらどうぉしよう。
自分の欲しいパーツはNA01-68-222A【ホールカバー】というやつ。
去年幌の交換をしてもらった後、片側だけ無いことに気づいた。反対側は残っていたけど爪が割れてガバガバだったので、Dラーで注文できるかどうか聞いてみたら『部品有りません』とのこと。
クォーター トリムごと注文しても付いてこないらしい・・・。ちなみにMonotaroでも取り扱い終了品扱いでした。
純正のアルミもMOMOステアリングとかシフトノブとかナンバー プレート プロテクターもちゃんと持ってるのに、そういう些細なものが無くなったり、割れちゃってるのが残念な感じ。
まぁ、こんな部品どこの部品か解からん人も多いやろうし、付いとること(付いとったこと)も知らん人多いと思いますけどね。
※会社の同僚がそうでした
Posted at 2017/08/07 19:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2017年07月22日 イイね!

大正浪漫

大正浪漫売木村という聞いたことも無かった村の温泉宿に泊まって、今回の夏休みの旅行も後は帰るだけ。
以前恵那峡に旅行に行った時に、寄ってみようかと言いながら結局行かへんかった『日本大正村』というところへ寄ってみました。
実際にはそういう名前の村ではなく『映画村』とかみたいな一種のレトロテーマパークやそうです。
一応“村”を名乗っているので、もちろん村長さんはおられます。今の村長さんは3代目で女優の竹下恵子さんやそうです。
ちゃんと村役場もあって村長室も有ったんですが、竹下村長は不在でした。
まったくもって関係ないですが、うちの嫁様も名古屋の出身です。
今回、19日~22日まで、かなりの距離をドライブしましたが、出会ったロードスターはNB2台・NC1台・ND2台でNAロードスターとは出会えませんでした・・・・残念。
Posted at 2017/08/05 23:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年07月21日 イイね!

Windows XP

Windows XP忍野八海を出て、諏訪方面へ移動。
途中『富士には、月見草がよく似合ふ』で有名な、天下茶屋でほうとう鍋を頂く。
晴れてめっちゃ暑いうえに、雲に隠れていたので『富士には、ロードスターがよく似合ふ』とはなりませんでした。
ビーナスラインをドライブして、白樺湖方面に足を伸ばしたところで『蓼科テディベア美術館』というのに嫁様が食いつきました。
熊のぬいぐるみが気色悪いほど並んでいるのですが、最後の方には超リアルな動物のぬいぐるみなんかが展示してあって、それなりに見ごたえは有りました。3メートルくらいあるキリンのぬいぐるみとかは結構迫力あります。
霧ヶ峰っちゅういかにも涼しそうな名前のくせに、結構暑かった駐車場からの眺めは『Windows XP』の壁紙のような綺麗な景色でした。
Posted at 2017/08/05 23:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年07月20日 イイね!

忍野八海

忍野八海綺麗な富士山を拝んだ翌日は、忍野八海へ出かけました。
前に仕事で吉田に行った時に、その近所のにあることを知ってからいっぺん行ってみたかったんで・・・。それに釣番組でもよく見かけるので、そっちも気になってました。
冷たい富士の湧水がものすごい涼しげな感じでしたが、実際にはめちゃめちゃ天気が良かったので、死ぬほど暑かったです。
外国からの観光客もたくさんいて、『忍野』っちゅう感じからは程遠いイメージでしたが、透き通った水に泳ぐニジマスに嫁様も癒されておりました。
こっちは『こいつら釣られた事ないし、毛鉤放りこんだら一発やろなぁ・・・』てソワソワしてましたけど。
Posted at 2017/08/05 13:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年07月19日 イイね!

富士山

富士山一昨年清水、去年箱根と嫁様に『富士山を見せる旅』に行ったのに、2年連続不発に終わってました。
今年は仕事の都合で、例年より夏休みの時期が早まったので、まだ梅雨も明けたかどうかのタイミングですが、3度目の正直ってことで精進湖に旅行に出かけました。
目の前に泊まったら見えるに違いないという安易な発想で・・・でも、富士山周辺は分厚い雲に覆われて、残念な感じでした。
その後、ホテルに行く前に浅間大社にお参りしたのが効いたのか段々晴れてきて、屋上の展望露天風呂からは見事な富士山がっ!
次の日の朝は、雲一つない綺麗な姿を見せてくれました。
Posted at 2017/08/05 13:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「仕事の帰りにコンビニ行ったら、表でたむろってた若者のうちの若い女の子が「NA好きなんで写真撮っても良いですか?」て写真撮りまくってました。オッサン緊張するやんけ。」
何シテル?   04/24 21:31
ふぅこにゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECUデータリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 07:11:42
【備忘録】アイドリング調整・ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 19:32:48
締め付けトルク(足回り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:29:34

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
Y-30に乗っています。 波乗りに行くのに、かっちょエエワゴン車に乗りたくて購入。 ホン ...
マツダ ユーノスロードスター けろっぴぃ (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターに乗っています。 それまで乗ってたSA22Cで事故って、次の車を物色 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔会社の先輩が結婚を機に手放すということで引き取った車です。 メイフェアですが、グリルそ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
RX-7で事故って、1年ほど原チャリ生活の後新車で買った車。 これの一つ前のファミリアが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation