• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuvwのブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

スズメバチ🐝のコロニー😅

※閲覧注意
虫の嫌いな方はご注意下さい(⌒-⌒; )








仕事中、奥さんからLINEで写真が送られてきました😅


サンルームに、



スズメバチの巣がある!

と😅




普段、カーテンを開けないところに、どうやら窓ガラスを壁と勘違いしたスズメバチがコロニー作りをしていたようです。




結構大きな巣になっていました😅

ガラスなので、巣の断面が丸見え(・_・;

幼虫もウネウネ…

中々エグい絵です(⌒-⌒; )



でも、奥さん平気で動画を撮っていたようです😅


観察して、「エサやりしてる」とか、「夏休みの自由研究に最適じゃない?」とか…

強者です😅




でも、そのまま放置もできないので、どうやって駆除するか…



職場で周囲に意見を聞いたら、

「業者に依頼すべき!」、

という意見が多く、

とりあえず業者に見積もり依頼…




すると、

見積もり額、3マン円ほど…

うーん、高い!(~_~;)


それに、窓越しだし、なんとかなるのでは…


と、市販のスズメバチ用のスプレー


フマキラー 「ハチ・アブ バズーカジェット」




を2本、購入しました(^^)




夜、スズメバチの活動が収まるのを待ち…

スプレーの発射口を、直径10ミリ弱、長さ50センチ程のアルミパイプで延長、



そのパイプを、
窓ガラスと網戸のフレームの隙間から、





巣に向かって伸ばし…



まずは、外側に噴射!

外の見張り🐝を倒します!

間髪いれずに、そのまま巣の入り口にパイプを差し込み、

巣の中に噴射!

巣の中は薬剤の洪水状態!

断面から様子が丸わかり(^◇^;)

スプレー噴射の勢いは、洪水となって、そのまま巣を破壊してしまいました!

一つのコロニーが滅ぼされていきました😓
が、スズメバチさん達とは共存は出来ないので仕方ないですね(^^;;



思ったよりはアッサリと終わりました😅

が、これは窓越し、という、超安全地帯から対処出来たからでしょうね(^◇^;)

一般的には推奨出来ないと思います。

でも、何はともあれ、業者の見積もり額よりはずいぶんお安く終わりました(^^)
Posted at 2022/07/28 20:27:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「地味系ですが、実はスゴいんです(^^) http://cvw.jp/b/2088893/47400564/
何シテル?   12/10 21:38
Kazuvwです。よろしくお願いします。 ゴルフ7.5オールトラックとNDロードスター990S、アバルト595を大切にしています(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント撥水ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:56:02
ブラン、虹の橋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 22:16:10
中嶋飛行機さんの輸入車その他 コルナゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 15:20:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック 三代目「赤い彗星」       Rouge Comète (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
ゴルフ7ハイラインからの乗り換えです。 5台目のフォルクスワーゲンです。 我が家の「赤 ...
マツダ ロードスター ブラン4号 (マツダ ロードスター)
2022年2月25日に契約 5月頃納車予定です。 6月23日現在、 まだ連絡なしです� ...
アバルト 595 (ハッチバック) 黒サソリ君 (アバルト 595 (ハッチバック))
親族から譲渡されました(^.^) アルト・ターボRSを次男用にするため、 奥さま用となる ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
まだまだ少数なのであまり仲間を見かけません(^^;; 2018年9月24日に手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation