• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuvwのブログ一覧

2018年10月02日 イイね!

台風24号〜!_| ̄|○

台風24号〜!_| ̄|○台風一過…



後に残されたものは…









無残に破壊されたサンルーム(涙)




この地に来てから25年…

今回の台風は過去最大の爪痕を残してくれました(ー ー;)


日曜は体調が悪く、ベッドの中で一日中過ごしていました。
夕方まで特に雨風も強くなかったので、「今回も大丈夫かな」と思っていたのが…


ニュースで言っていた通り、夕暮れ時から急速に雨風共に激しくなり、


念のため…、とサンルーム内側の雨戸も閉めてから、ほんの5分後!


「バーン!」と激しい音が外から!


少しだけ雨戸を開けてみると、

サンルーム内を吹き荒ぶ風と雨!


次の瞬間、サンルームのガラスサッシが、内側からバリバリ!という音とともに吹っ飛んでいきました

Σ(゚д゚lll)!!

咄嗟に飛び出してしまいそうになるのを家族に止められ、

雨戸を閉め…

後は…、

荒れ狂う風に破壊されていく音を、雨戸越しにただただ聞き、震えながら、一刻も早く過ぎ去ってくれることを祈っていました((((;゚Д゚)))))))



停電にもなりながら、ほとんど眠れずに翌朝を迎えました( ゚д゚)



外に出てみると…







ガラス扉が4枚とも、庭に散乱してました(O_O)





どうやら、側面のポリカの部分が風圧に耐えられずに外れ、そこから一気に吹き込んだ風圧に耐えきれずに吹き飛んだようです(*_*)


幸いなことに、サッシ(の残骸)は自宅敷地内に散乱しただけで、他所様のところに飛び散らずに収まっていました。


うちだけでなく、近隣のカーポートは軒並みパネルが吹き飛ばされていました。
酷いところは、支柱からねじ曲がってしまっていたり…


我が家のカーポートは何とか無事、

ブラン2号、3号も目立った傷は無し、と思ったら、後からアルトのフロントガラスにキズを発見(T ^ T)

でも自然災害ですから仕方ないですね(涙)



今回は本当に自然の怖さを思い知りました:(;゙゚'ω゚'):


幸いサンルームは保険で対応してもらえそうなので、修理見積もりをお願いしてあります(>人<;)

もし、
赤い彗星を置いていたら、破損等していたと思うので、良いタイミングで連れて行ってもらったのかもしれません(^◇^;)




また台風25号が来ているとの話も…

本当に皆さんお気をつけください(´⊙ω⊙`)





Posted at 2018/10/02 21:05:49 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「地味系ですが、実はスゴいんです(^^) http://cvw.jp/b/2088893/47400564/
何シテル?   12/10 21:38
Kazuvwです。よろしくお願いします。 ゴルフ7.5オールトラックとNDロードスター990S、アバルト595を大切にしています(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント撥水ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:56:02
ブラン、虹の橋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 22:16:10
中嶋飛行機さんの輸入車その他 コルナゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 15:20:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック 三代目「赤い彗星」       Rouge Comète (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
ゴルフ7ハイラインからの乗り換えです。 5台目のフォルクスワーゲンです。 我が家の「赤 ...
マツダ ロードスター ブラン4号 (マツダ ロードスター)
2022年2月25日に契約 5月頃納車予定です。 6月23日現在、 まだ連絡なしです� ...
アバルト 595 (ハッチバック) 黒サソリ君 (アバルト 595 (ハッチバック))
親族から譲渡されました(^.^) アルト・ターボRSを次男用にするため、 奥さま用となる ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
まだまだ少数なのであまり仲間を見かけません(^^;; 2018年9月24日に手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation