• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuvwのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

アバルトと1日🤣

アバルトと1日🤣
車庫証明からの、陸運局での名義変更・新規ナンバー取得に走り回り、黒サソリ君、正式に我が家の一員となりました😆



書類の記入をお願いした陸運局そばの行政書士の方には、
「アバルト!良いですね〜、飽きたら売って下さい」と…

売りませんよー😅💦



この土曜は久しぶりに特に予定もなく、体調も良かったため、黒サソリ君のお手入れ😃




黒の中に、赤いシリンダーヘッドカバーが映えます!😆


サソリが只者ではないことを主張しています😅

2016年式、走行距離24000キロ、チェックしていくとそこかしこに小傷や擦り傷も(^^;;

アルト・ターボRSをお願いしているお店に、アバルトの今後の整備お願いと共に、ボディの補修・手入れとコーティングの見積もりをお願いしてきました😃


…ついでにロードスターRFの情報もしっかりゲットd( ̄  ̄)





その後、浜名湖のオレンジロード周辺をほんの少しだけ走り…









写真をいくつかパシャリ😄



アバルトはおしりも素敵です😆

この台形と4本だしがタマリマセン🤣


内装も…



サベルト製シートは硬いのは硬いですが、以外にクッションも効いていて、セミバケット形状がしっかりカラダを保持してくれるためか、あまり疲れません😃




ハンドルも太めで握りやすいです。

何より、このカラーコーディネートが良いです😄




その後は、夕陽の中…




ブロートリーベン都田店さんに、



パンを買いに行ってきました😃



夕陽があたって良い感じでした😃







さて、先日は奥さまの誕生日だったので、このアバルト君は、奥さまの誕生日プレゼント⁉️となるはずだったのですが…


音が凄いから、職場に乗っていくのは気が引ける、と😅💦

ただ今、私のゴルフで職場に行かれてます😅

アレ?アレ?
当初の目論見とズレが…

Posted at 2020/10/25 09:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月17日 イイね!

奥様のクルマ⁉️が届きました😆

本日、次期、奥様のクルマとなる…






サソリ君🦂



アバルト595コンペティツィオーネ❗️

が、やって来ました🤣‼️



現在のアルト・ターボRSは来春より次男が長野に持っていく関係で、入れ替え用です(^^)



本日、親族から譲り受けました😃

あいにくの雨のため☔️、まだほとんど乗れていません!


が、少しだけ奥様と共にドライブ…

レコードモンツァの快音が響きます😆


ただ、かたく引き締められた足回りに、奥様はどんな反応か心配でしたが…

問題なし!とのこと。

うちの奥様、強者です😅



…でもでも、気になる一言も…


「これがあればロードスターいらないんじゃない?」



‼️‼️‼️‼️😅



いやいや、それとこれは別物なのです‼️


と、熱弁😅💦


「そーお?」とは言ってくれましたが…


あー、ビックリした😅


でも、しばらくは私が乗って、オイル交換やらタイヤ交換やらアレコレしてから、奥様に乗ってもらう事になりそうです😅







ブランはいつものように、まったりカバン生活⁉︎です😅


Posted at 2020/10/17 20:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

試乗してきました😃

先日の日曜日、ロードスターRFを試乗してきました。





今回の試乗のポイントは、ソフトトップと比較しての…

① RFの開放感

② 2ℓエンジンの音と吹け上がりの軽快感

③ 奥さまの感想←最重要項目😅


お願いしたのは、先日イメージの良くなった⁉︎黒マツダさん😁

先日も話し込んで、信用していただいたのか、普通は営業さんと一緒に乗るところを「ご夫婦でどうぞ」と😆
まぁ、二人乗りですからね😅

でも、コースもご自由にということなので、主要道路からはずれて、チョットくねくね道も行かせていただきました😀


さて、

①の開放感については、前を向いている限り変わらない、と思いきや、「後ろに何かある!」感は常にありました😅



でも、それがそんなにネガティブな意味ではなく、安心感、包まれ感というようなものでした😃

まぁ、完全開放感ならどうしてもソフトトップですよね😅



②のエンジンは…
お借りしたのがATだったので、市街地ではあまり回せなかった、というより回さなくてもスルスルと走ってしまう感じでした😅

ここはやっぱりMTを試したいところです。

全体に当たり前ですが1.5よりもトルクがありました。でも吹け上がりは少しだけ重いかなぁ。
でも、モードをスポーツにすると、ATでも元気よいサウンドを響かせてくれます。これも1.5より少し重みのある印象でした。



そして、最重要項目!
③の奥さまの感想は…

「もっと運転したかった!」との事😅

それもマニュアルで…
奥様曰く、「ロードスターがATなのが信じられない」、とのことです😅💦


MT好きの奥さまでした(^◇^;)


真面目な話、「シートがダメ!腰痛になる!」と言われるのが心配だったのですが、ロードスターRFのナッパレザーシートは特に問題なし、との判定を頂きました😆

うちが代々ワーゲンを乗り継いでいたのも、シートの出来の良さ、が理由の一つにあったので😅
ホント、ゴルフのシートは良いのですよ…

購入すれば、ロードスターが「長野エクスプレス」になるので、シートにダメ出しが出たら、RSグレードのRECAROしかないか!と思っていました😅




派手かな?と心配だったバーガンディの配色も気にいっていただけたようです😊


と、🈴点をいただいたところでお店に戻ります🤣


お店で、年次改良の事やら、試乗車落ちの事やらをお聞きして、また連絡をいただく、という事になりました。

さてさて、
ボディカラー、どうしようかなぁ〜😆
ポリメタとバーガンディの組み合わせは魅力的ですが、
マシーングレーも捨てがたい…
でも、パールホワイトとブラック内装もシンプルに好きですし…、
と、妄想はフル回転しています😅💦




そういえばお店に、これがありました😃



MX-30

少しフライングの展示だそうです😅

電気ではなく、ガソリンですが。


内装は…



ファブリックの配色等、とてもオシャレでセンスの良い内装でした。
センターコンソールにはコルクが使われてました。
でも、コルクは年時劣化が心配かなぁ😅




にしても、すごい形状のテールランプ。
最近のクルマの造形にはチョットやり過ぎ感もありますね😅





先日購入したソーラーライト、




庭の木の下に置いて見ました😀



なかなか良い感じです。

日没後、4時間位ついています。
もう少し長くついていて欲しいのですが😅





Posted at 2020/10/05 20:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「地味系ですが、実はスゴいんです(^^) http://cvw.jp/b/2088893/47400564/
何シテル?   12/10 21:38
Kazuvwです。よろしくお願いします。 ゴルフ7.5オールトラックとNDロードスター990S、アバルト595を大切にしています(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント撥水ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:56:02
ブラン、虹の橋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 22:16:10
中嶋飛行機さんの輸入車その他 コルナゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 15:20:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック 三代目「赤い彗星」       Rouge Comète (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
ゴルフ7ハイラインからの乗り換えです。 5台目のフォルクスワーゲンです。 我が家の「赤 ...
マツダ ロードスター ブラン4号 (マツダ ロードスター)
2022年2月25日に契約 5月頃納車予定です。 6月23日現在、 まだ連絡なしです� ...
アバルト 595 (ハッチバック) 黒サソリ君 (アバルト 595 (ハッチバック))
親族から譲渡されました(^.^) アルト・ターボRSを次男用にするため、 奥さま用となる ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
まだまだ少数なのであまり仲間を見かけません(^^;; 2018年9月24日に手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation