• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuvwのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

今日も朝練(^◇^;)

今日も朝練(^◇^;)目が…


覚めてしまうので👀…


仕方なく⁈


朝練へ…😅





もうすぐ日の出…



朝焼けが良い色です(^^)




定位置?となった場所でも(^^)



今日は雲はありますが、雨は大丈夫そう。
今日はオープンに出来ました♪


今日にも台風8号が発生して北上して来そうなので、明日以降は大雨ですね😢

東北はすでに水害被害もひどいですし、これ以上ひどくならないとよいのですが。





明るさが増して来ました。




今日の浜名湖は穏やかです。



少し場所を変えて…




日が昇ったところで、帰宅します〜(^ω^)



コーヒー☕️が出来ている頃です( ^ω^ )



Posted at 2022/08/11 08:12:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月10日 イイね!

クッション変更してみました(^^)

クッション変更してみました(^^)
降臨!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




てな感じの写真が偶然撮れたので、遊んでみました(^◇^;)




こうして並べると、ロードスターのスノーフレークホワイトパールマイカと、ゴルフのピュアホワイト
の違いがよくわかります(^^)




コンソール リッドのクッション素材にウレタンを入れてみたのですが、



肘を置いた感じは、ちょい硬め…

もう少し柔らかくても良いかな?



と思い、EPDMスポンジを試してみました。





上がEPDMスポンジ
下がウレタン


低反発素材で、ちょうどよい柔らかさになりました(^^)
しばらくこれを試してみます。



それから、
こんなのも…



ロードスターは収納が少なく、室内スペースそのものもミニマムなので、これをゴミ入れに使用できないか、と思いつけてみました。



こんな感じに。
両サイドにあるので、ちょっとゴミを入れるには使えるかなぁ、と。

ツルッとした表面なので、簡単に洗えるのも良いです。




今朝は、夜明け前に朝練に出てみたものの…

晴れ/曇り予報 だったのに…



曇りで小雨がパラつくところもあり、
幌を開けられずに、短時間で引き上げました〜(−_−;)

ここのところの天気は本当に変わりやすく、また激しいですね。

これ以上、災害が広がらないように願っています。



Posted at 2022/08/10 17:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月08日 イイね!

コンソール リッドを快適に(^^)

コンソール リッドを快適に(^^)本日は、ブランの定期ケア(お尻絞りとつめ切り)に病院へ

月曜日ということもあり、激混みでした😅

が、それにしても待ち時間が長い…😕

診察は半日コースでも、肛門腺ケアだけなら、いつもは30分位で終わるのに…

今日は待てど暮らせど、呼ばれない…
診察も進んでない…


と、しばらくして、先生が顔を出して、
「すみません、今日は重症の子が奥にいるので、診察は遅くなっています。」と言われました。

すると、待合室に「それなら、仕方ないね〜」という声と雰囲気が流れました(^^)

皆、犬好き、猫好きの人ばかりですからね。


と、結局半日コースで通院が終わり、帰宅(^^;;

待合室でのブランは大人しくしていて、とても良い子でした。





…私共々、深く瞑想していたのですが😅



帰宅後!

午後は990Sを少しいじる事に。

いじる箇所は、コンソールのリッド

レザーパッケージなどは、柔らかいクッション性のあるものですが、990Sはプラッチックの板です😅

なので、ちと優しくない😅

で、タオルをおいてみたのですが、ズレたりするのでよろしくない…

みんカラで対策を探してみると、にゅるむさんやじゅまんさん等、何人かの方が良い対策をされていました。

それは…



これ、靴下を被せるのです!

これが侮れない!

早速、やってみます(^^)




こんな感じになります。


もちろん、新品ですよ(^_^;)



後ろまで覆いますが、このまま閉じれます。


靴下の布地の種類によって…



少し粗めで、見た目は良いけど、ちと肌触りがよろしくない。



目の細かいのは、靴下感⁈は強めですが、肌触りかよろしい。



ただ、どちらにしても布一枚ではクッション性はありません。

そこで、



5ミリ厚のウレタンパッドを、リッドのカタチにカットして、

ちなみに寸法は長さ23㌢、幅は最大幅12㌢、最初幅10㌢
でも、長さは22㌢にした方がリッドの開閉がスムーズでした。




良い感じになりました(^^)

布地なので、汗でベタつくこともありませんし、なかなか良いアイディアのように思います(^^)
(何より安上がり😅)


他にも、




シートとセンターコンソールの隙間埋めパットを入れたり…





Bluetoothレシーバーをつけたり…


して、快適性の向上をはかってみました(^^)




夜、照明の下で…






太陽光より、照明の方がメタリック感がでますね😄




Posted at 2022/08/08 20:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

ブラン4号がやって来ました〜😄

ブラン4号がやって来ました〜😄本日8月7日、お昼、ついに990Sが納車となりました(^^)





思えば、2015年10月に、アルト・ターボRSの点検代車として、




「赤い彗星」に乗ってしまって⁉️から、7年あまり…

「いつかは欲しい!」、とは思っていたものの、なかなか現実的ではなく、その後数年は、妄想⁉️として温めることに😅…



その後、一昨年にはゴルフの入れ替えに、



ロードスターRFが候補になったこともありましたが、ゴルフ続投となり、実現には至らず…



でも、(男前な)奥様からついに購入許可が!
(コヤツ、買うまで妄想続けるな、と思われたのかも😅)


そして、昨年、990Sが発表となり、そのコンセプトにとても惹かれました。




990Sの試乗を経て「これだ!」と迷いは無くなり、発注したのが2月の終わり(^^)

※赤い彗星か(レッド)か、ブラン(ホワイト)かは、激しく迷いましたが😅


最初の納車予定は5月頃…

それが7月初めに伸び…

ついには8月…、お盆を越えそうになるのを、何とかその手前に持ってきてもらえました〜(^◇^;)

そして今日…

我が家のガレージに…



990S、
我が家では「ブラン4号」が、



やってきました。



付けたオプションはサイドエアバックのみ

あっ、ブルーサイドミラーもつけました😅



後は、事前に購入しておいた、オートエグゼのフィンガーガード(カーボン調)をつけていただきました。これはゴルフでも同様品をつけていて、とても良かったので。




Raysのホイールなどを、

しばし、眺めた後、



奥さんとドライブへ…



雨も心配されていましたが、青空が広がってくれました(^^)




浜名湖沿いの定位置?で、写真をパシャリと(^^)




こんな角度も…




横からも、




前からも…







どの角度もサマになるなぁ、




と自己満足、全開中です〜🤣


Posted at 2022/08/07 20:08:58 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年08月06日 イイね!

いよいよ、明日*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





赤い彗星とのツーショット( ^ω^ )
Posted at 2022/08/06 20:02:55 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「地味系ですが、実はスゴいんです(^^) http://cvw.jp/b/2088893/47400564/
何シテル?   12/10 21:38
Kazuvwです。よろしくお願いします。 ゴルフ7.5オールトラックとNDロードスター990S、アバルト595を大切にしています(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 45 6
7 89 10 111213
1415 16 17181920
21 222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント撥水ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:56:02
ブラン、虹の橋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 22:16:10
中嶋飛行機さんの輸入車その他 コルナゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 15:20:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック 三代目「赤い彗星」       Rouge Comète (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
ゴルフ7ハイラインからの乗り換えです。 5台目のフォルクスワーゲンです。 我が家の「赤 ...
マツダ ロードスター ブラン4号 (マツダ ロードスター)
2022年2月25日に契約 5月頃納車予定です。 6月23日現在、 まだ連絡なしです� ...
アバルト 595 (ハッチバック) 黒サソリ君 (アバルト 595 (ハッチバック))
親族から譲渡されました(^.^) アルト・ターボRSを次男用にするため、 奥さま用となる ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
まだまだ少数なのであまり仲間を見かけません(^^;; 2018年9月24日に手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation