• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuvwのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022も終わりですね(^^)

2022も終わりですね(^^)今年を振り返ると…

世界的にも戦争など、おおきな出来事があり、またコロナも収まらず、大変な年でした。

個人的には、7年越しのアピール⁈の成果として、

ロードスター ND 990Sが納車となりました
\(^o^)/





それだけで満足だったのですが…

一年も終わりに近づいた時に、

まさかの、ゴルフ7 くん入れ替え、という事に😅



ゴルフ7 ハイライン
ブラン2号から、




ゴルフ7.5オールトラック
3代目 赤い彗星へ





これで我が家のラインナップは、

白いロードスターND 990S



黒いアバルト595 コンペティツィオーネ



赤いゴルフ オールトラック



となりました。

なかなか、理想的なラインナップとなりました(^^)

でも、

3つに共通して…

どれもまだ、全開、というか回した事がありません(^_^;)

990Sも慣らし後、まだ存分に回していないし、…、

オールトラックもゆっくりしか走っていない…、

アバルトに至っては、ウィリーしそうで⁉️
怖くて踏めてません😅


来年は、それぞれをもう少し⁈堪能したいと思います♫



ブランはクリームチーズを堪能しております😅








皆様、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
Posted at 2022/12/31 21:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

オールトラック、ハンドルプロテクター😀

前車のゴルフ7 も、そしてロードスターもですが、

ハンドルのボディ側のところに細かつく、爪キズを防ぐため、ハンドルプロテクターをつけています。




今回、ディーラーのオプションには無かったのですが、在庫を確認してもらうと有りました。

…が、お値段が工賃込みで13,000円ほど!

高!

と、いうわけでネットで探してみると、




マグネットでつく汎用品がありました。
カーボン調なのも👍

値段も安いし、これで良くなければディーラーに頼む事にします。




すぐに着きました^_^




このシートが6枚です。


サイズ合わせしてみると、少し上下にはみ出します。



で、Rのつけられるカッターで、




カット(^◇^)


ここに、



ドライヤーで、温めて柔らかくしてから、



キレイに装着!




マグネットなので、剥がしたりすることも出来ます。
でも、しっかりついていて、かんたんには動かないようです。




若干の厚みはありますが、見てみるとロードスターのも(こちらは接着タイプ)同じくらいの厚みがありました。




もともとフェンダーも付いているので、全く違和感ありません。

うん!しばらくはこれでいきます😁



2つ余ったので、



アバルトにもつけてみました。
こちらは、カットせずともそのまま、温めてカタチを整えるだけで着きました。

Posted at 2022/12/11 15:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月08日 イイね!

納車しました(^^)

納車しました(^^)これです!買っちゃいました‼️

なんて、しょーもないウソはいけませんね😅



アバルトくんの点検の代車です。
でも、ディスカバリー?ディフェンダー?を模したフロントマスクはカワイイです♪




1日だけだったので、奥さんが乗っていかれました(T ^ T)




そのアバルトくん、
先週の洗車時にとんでもないものを発見!



フロント三角モールのゴム部分がボロボロになってます∑(゚Д゚)!

触るとボロボロ崩れるます!

なんじゃこりゃ、とビックリしながら、みんカラで検索すると…

どうも、フィアット500やアバルトには、アルアルの症状のようです。
ゴム部分を貼り替えられる強者もおられ、ちと興味をそそられましたが…

今回は部品ごと交換する方を選びました。
ネットで注文、翌日には到着!



取り外しも簡単(^^)

5分で、



これが、



こうなりました(^^)



ここから本題!

ついに「赤い彗星 三号」が納車!




╰(*´︶`*)╯♡

こちらは本当(^^)




5年落ちとは思えない位キレイ(^^)





ライトもクリアー、シミひとつありません。




このライトの光り方が、シャープでなかなか好きです(^^)

以前、後ろから来るクルマのライトを見たとき、「なんだろうあのライト、カッコいいなぁ」、と思ってみたらゴルフ7.5 GTIでした。



さて、納車後まだ全然乗れていないのですが、
クルマのファーストインプレッションとしては…

湿式DSGはなかなかスムーズです。
1.8ターボも、なかなか力強い感じ(^^)
静かさだけは、前者の方が静かだったかな。
でも、響いてくるサウンドは悪くないです。

足回りも滑らか。
借りていたパサートヴァリアントのように、リア周りがヒョコヒョコする感じもなく、落ち着いています。(あれは個体差かなぁ)





タイヤは五年落ちなので心配していましたが、
屋内保管で紫外線に晒されていなかったのか、ヒビもなく本当に見た目は良いですね。
(ホイールにガリ傷はありますが😅)

でも、ゴム質は硬くなっているかもしれないので、しばらく様子をみて、交換するかどうか考えようと思います。


操作系は、勝手知ったる、という感じです(^◇^;)

でも、ディスカバリープロの操作系にはまだ慣れてません😅

ドラレコとレーダー!は前のオーナーさんがつけていたものをそのまま引き継ぎました。
レーダーは初めて使いますが…
なかなかおしゃべり⁈で面白いですね(^◇^)

もう少し走り回ってから、再度印象をまとめたいと思います。

それにしても、本当に同型車と出会いません。
そのレア度(マイナー度とも言う😅)の高さも魅力だったのですが。

それにしても、予想外なことに、一年で二台購入となったので、これからも金策にせっせと励まないといけません(T ^ T)




そういえば、ディーラーには、



iD-4が置いてありました。

600万オーバー‼️お高い!

でも、この電気自動車は、残価設定で購入して下さい、との事。
バッテリーとかメンテナスとか考えると、長く乗るのではなく、5年ごとに乗り換える、つまりリースのような乗り方が基本系のようです。

まぁ、大きすぎるので、一回り小さいiD-3が出たら乗ってみたいかな?




ブランは元気です(^^)



夕焼けのキレイな季節ですね。





Posted at 2022/12/08 22:15:23 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「地味系ですが、実はスゴいんです(^^) http://cvw.jp/b/2088893/47400564/
何シテル?   12/10 21:38
Kazuvwです。よろしくお願いします。 ゴルフ7.5オールトラックとNDロードスター990S、アバルト595を大切にしています(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント撥水ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:56:02
ブラン、虹の橋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 22:16:10
中嶋飛行機さんの輸入車その他 コルナゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 15:20:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック 三代目「赤い彗星」       Rouge Comète (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
ゴルフ7ハイラインからの乗り換えです。 5台目のフォルクスワーゲンです。 我が家の「赤 ...
マツダ ロードスター ブラン4号 (マツダ ロードスター)
2022年2月25日に契約 5月頃納車予定です。 6月23日現在、 まだ連絡なしです� ...
アバルト 595 (ハッチバック) 黒サソリ君 (アバルト 595 (ハッチバック))
親族から譲渡されました(^.^) アルト・ターボRSを次男用にするため、 奥さま用となる ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
まだまだ少数なのであまり仲間を見かけません(^^;; 2018年9月24日に手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation